※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナミ
妊娠・出産

妊娠39週の経産婦です。陣痛らしき痛みがあり、粘液栓も出ていますが、痛みの強さに自信がない。産院に電話するか悩んでいます。

産院に電話するかどうか悩みます…

現在、妊娠39週の経産婦です

・陣痛らしき張り?痛み?は10分~15分間隔で来る(稀に10分切ります)のですが、我慢できる強さの上に少し休むとあっという間に痛みは遠退くので本陣痛ではないんだろうなと…
・昨日から粘液栓はトイレの度に出ています(出血は伴っていないのでおしるしではない…)
・肛門を押されるような感じもたまにあり、恥骨痛はかなり強い
・下腹部中心だった痛みがお腹全体的に広がってきている

どうやら私は痛みに強い方らしく、1人目の時の陣痛中も結構大きい陣痛が来ているのに「強めの生理痛みたいだなー」と呑気にしていたらモニター確認した助産師さんに「これ平気なの!?」と驚かれたので、正直自分が今感じている痛みの強弱に自信が持てないです😂

少しずつお産の準備が進んでる気はするのですが、肝心の陣痛が我慢できる痛みしかなく間隔がある程度揃っていても遠退いてしまうので、産院に電話するには早いよなぁと身構えてしまっています。
やはり皆さんもこんな感じならまだまだ自宅で様子見ますか?

コメント

なーちゃん

経産婦さんなら一度病院に電話してみて良いと思います!

  • ナナミ

    ナナミ

    様子見つつ夜に電話して、一応内診とNSTしましたが、完全に痛みも張りも遠退いたので一時間弱で帰宅しました🤣
    どうやらまだまだみたいです(笑)

    • 7月4日
香魚

痛みに強いならなおさら
間隔的にお電話した方がいいかなーって思います😅

  • ナナミ

    ナナミ

    様子見つつ夜に電話して、一応内診とNSTしましたが、完全に痛みも張りも遠退いたので一時間弱で帰宅しました🤣
    身体を横にして休んでいる状態で張りや痛みが5分間隔になったら電話しておいでって言われたのでまだまだそうです😂

    • 7月4日
  • 香魚

    香魚

    そうだったんですね😂
    でも痛みや張りがあるなら
    そろそろ会えますね😍

    • 7月5日