![とろりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱな
旦那の行動イライラしますよね!もう少し気使え~!って妊娠中は思ってました。
私は口下手なので爆発しても上手く相手に伝わらず言い返されてしまうか、自分が泣いてしまうかなので、我慢派です。
一人で暴言吐いたり、相手の洗濯物を床に投げつけてみたり…
それでも解消されなければ、相手を変えるより自分が変わった方が楽だと思うことにしてます。
家事も運動できるチャンスと思って動いたり、わざと旦那の目の前で忙しそうに家事したり笑
イライラは溜めたくないですね😣
![PEKORII](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PEKORII
凄く気持ちがわかります!
私は今まさに爆発中です笑
我慢して我慢して、ある一言で爆発しました(^^;)
-
とろりん
返信ありがとうございます
スイッチを入れる旦那さんが悪いんです(笑)
言ったらそれなりに自己嫌悪にも陥っちゃうんですけど、そんな余裕無くなっちゃうんですよね…- 2月6日
![ゆきえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきえ
私はどちらにしてもいずれ爆発してしまいます笑
元から旦那に良い意味で全く期待してないので旦那に対してってのはあまりないです!
何も無くてもこの時期は急に泣けてきたりびっくりするほどムカついたりありますよね(><)
1人で美味しいもの食べてスッキリするのが1番楽です笑
-
とろりん
返信ありがとうございます
期待したくは無いのに、この時期心身が日々変化して、ちょっとしたことで『赤ちゃん大丈夫かな』と心配になって…それとは真逆に能天気なのを見てるとイライラしてしまって…
つい口や態度に出しちゃうんですよね
でも、結局理解できないんだから、1日でも彼のお腹に赤ちゃんをレンタルしてあげたいです(笑)- 2月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いつも我慢して我慢して爆発します(笑)泣きわめきながら奇声を発します(T_T)
期待してないっていう人がどうしたらそう出来るのか教えて欲しいです( ´・ω・`)
-
とろりん
返信ありがとうございます
私の場合、急にイライラスイッチが入っちゃって…
なので、彼からすると、なぜそんなことになっているのか全然解らないみたいで、仕方ないと言えば仕方ないんですけどね
私が自分や赤ちゃんのことで頭がいっぱいなのにどうしてそんな態度が取れるんだろうって
期待しないようにしてるんですけど、自分に余裕が無くなっちゃうとそんなの吹っ飛んじゃいます
私も知りたいです- 2月6日
![shoukichi☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shoukichi☆
もう共感できます!分かる気はします。
ちょっとした態度や行動でイライラの原因になります。
大変さと子育て手伝うような旦那が良かったと…
うちは生まれてから私が言わないと動かんからいつも喧嘩ばかりでしたよー!
あまりにイライラなら遠い実家に帰ります!
-
とろりん
返信ありがとうございます
イライラしてくると、本当に態度も言葉も感じ悪くなっちゃっうので、そこを指摘されたりして、ごもっともなんだけど、それが余計にイライラして
言っても解ってもらえない時がほとんどなので、普通の時ならそういうもんだと思えるんですけど、これはもう仕方ないですよね- 2月6日
-
shoukichi☆
確かに気持ちは分かります。
価値観の違いってこういうことでしょうね…
とはいえ、ちょっとしたことでイライラしちゃいますね。
イクメンなら喧嘩にならずに仲良しかなって感じちゃいます。- 2月6日
-
とろりん
イクメンなのかなぁ…
赤ちゃんが産まれてからしか判断できないですけど、父性が早く目覚めてくれたら嬉しいなと思います- 2月7日
とろりん
返信ありがとうございます
私の場合、ただ一言謝ってくれたら落ち着くのに、そうお願いしてもめったな事では彼が謝らないので、余計にイライラしてしまいます
本当に伝わりませんよね…
洗濯物を床に投げつける、スッキリしそうですね
今度やってみます(笑)
私は彼が寝そうになってたり、暖房ガンガンにきかせてるにも関わらず『寒い』を連呼してたら、換気ということで、その部屋の窓を思いっきり開けて掃除機かけ出します(笑)
自分が変わる方が…を心がけてるんですけど、ダメな時はダメで…落ち着いたら私も謝れるんですけど、困ったもんですよね