※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NA23
お金・保険

市役所から母子扶養手当の不正受給の通報がありました。保育園が情報を知っている可能性があります。保育士が通報した可能性も考えられますか?

母子扶養手当を不正受給してると通報されたことある方いませんか?

今日市役所から電話があり、通報が来てますと言われました。

私のフルネームも、住んでいる地域も、個人的な家庭環境なども知ってるのが保育園しかありません。

保育士が通報した可能性もありますか?

コメント

M i i

同じアパートの方とかの可能性はありませんか?保育士さんってそーいうのに関与しないイメージですが🤔

  • NA23

    NA23

    アパートに住んでなくて、2世帯住宅で親と同居になります。お隣さんとかにも一切挨拶もしないのと親と名前が違うので、そんな簡単に情報もなく通報できないと思うんですよ😅

    • 7月4日
ひなの

保育園のママさんとかですか??
ここでも不正受給のママ友を通報したいって質問見たことあるので💦

  • ひなの

    ひなの

    保育園のままじゃなくても
    普通の友達とかも有り得るかなと💦

    • 7月4日
  • NA23

    NA23

    新しくできた園なのと、私も仕事が忙しく朝も夕方も迎えギリギリで他の保護者さんと話したりする余裕もなく親との関係値もなく、名前も分からないです😅
    通報する際、名前フルネームと住んでる場所とか言わない限り私に連絡こないかな?と思ってて😅

    • 7月4日
  • ひなの

    ひなの

    保育園関係じゃなくて
    周りのお友達もありえると思います💦

    • 7月4日
  • NA23

    NA23

    周りに、私がバツ2になってる事恥ずかしくて誰にも伝えてないんです😅
    シングルマザーって言ってない限り、扶養手当貰ってるとか分からない事で💦

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

保育園通っているなら保護者じゃないですか?
フルネームは知らなくても通報できますし、保護者なら住んでいる地域も同じなので住所知らなくてもたまたま見かけたのかもしれませんし😯

  • NA23

    NA23

    新しく出来たばかりの園で、他の保護者との関係値もなくて、個人的に母子家庭という事も保育者以外に伝えてないです…

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん大きいので母子家庭のことはお友だちに言ってる可能性もありますし、通ってる保育園とお子さんの名前が分かれば役所はフルネームも住所もわかるので園の保護者かな?と思いました🙌
    なので、保育士が通報したとは限らないかと😮

    • 7月4日
  • NA23

    NA23

    そうなんですね😭
    息子は母子家庭とかそういった感じの事わかってなくて、パパはパパだよって感じでパパ二人いることに関しても、どこどこのパパ~みたいな感じです😅

    • 7月4日
ママリ

保育士さんでは無くて、
保育園のママや周りのママでは?

保育園がそれをしたら、
個人情報保護法に引っ掛かるかと思います🥶

  • NA23

    NA23

    周りに私が、離婚してバツ2って言う事も伝えてないんですよ😭
    なので、そもそも母子扶養手当貰ってるかどうとかも通報されるレベルで話してる人がいなくて…
    保育士さんしか私の個人的な情報も知らない上、手当貰ってるかどうかとか保育料の申請とかでしか分からないと思うので、1番先に疑ってます…。

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ


    お子さんじゃなくて?
    我が子の時は年中や年長のお子さんでも、
    離婚した!(わかって使っているかは謎ですが)パパがいなくなった!とか、言葉使ってましたよ🥶

    保育士さんがそれをしたら職権濫用ですね。

    そもそも、私の保育園の先生達にもわからない気がします💦
    お名前が変更になったとか?でしたら、やっぱり先生よりお子さんが名前変わった!とか言っているのかなとか思いますよ。

    • 7月4日
  • NA23

    NA23

    うちの子供たちは、パパとなぜ暮らせないのかとかもまだよく分かってないです😅
    パパはパパだから、パパいるよー!って外で言ってます。
    離婚したって事も本人達分かっていないので伝えてないです。
    名前もバツ2ですが、ずっと同じ名前なので変わったとかもなくて😭

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ


    不正受給でないなら堂々としたらいいのでは?
    疑われるようなことがあるなら仕方ないですが…。

    • 7月4日
  • NA23

    NA23

    不正受給では無いのでそこは全然堂々とできます。
    ただ、現在の家の状態を見せないといけなくなったので、それでも母子扶養手当OKでるのかが心配で💦
    ほかの方みたく、アパート暮しなら全然はいどうぞ〜って簡単に見せれたんですが。
    2世帯住宅同居で、修繕中なのが、業者もまだしっかりなおしに来てるって目に見えないものなので🥲審査的にかからないかなってそこが心配なんです。

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ


    どういう事ですか?
    現在の家がご実家で二世帯なら、
    それこそ判断材料として家(住む場所)を援助してもらっているとみなされるでしょうし、
    同居されているご両親の収入で判断されるのは当たり前ですよね。

    アパート暮らしではないならそれは正当なチェックでは?

    • 7月4日
  • NA23

    NA23

    2世帯住宅でも色々基準があるみたいで、それも全部チェックしていただいて、家族構成、同居家族の収入も全て見ていいですよと役所側で調べて貰った末に、あちらから扶養手当受給許可がでているので、援助されてるかどうかは既に前もって色々な基準もふまえて了承もらっています。

    今回、キッチン床の水漏れ修繕で、少し使ってないだけの期間も査定され全部取り消しになった場合の扶養手当返還などもありえるのでそれが不安なだけです。

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ


    少し使ってない…のところがよくわからなくて。
    他の方へのコメントも拝見しましたが、
    お住まいの二世帯の住処は、すでに同居でご判断いただいたのですよね?
    そこの修繕をすることに対して、手当は全く関係ないことですよね。

    今住んでいる場所とそこに同居している家族が前と変わってなければ何も不安なことはない気がします🤔

    • 7月4日
ちまままま

保育士ではないと思いますけど、、😫
もし保育士だとしても、違いますって言えば大丈夫ですよ!!

  • NA23

    NA23

    自宅訪問に来ると役所から連絡がありました😅
    今家の雨漏りで床改装中もあって、ほぼ親と使ってるところが同じ状態なのでこれで手当止められたらどうしようかなって思ってます…。

    • 7月4日
りょう

色々あって旦那の従兄弟の嫁が生活保護と母子手当不正受給してたので旦那が通報して従兄弟と付き合った後に受け取ってた分、全額返還になってました。他人の保育士や保護者じゃなくて身内の可能性も普通にあります😂

  • NA23

    NA23

    身内であれば、うちは通報されても、私自身生活保護も受けてなければ、不正受給じゃないので誰も何の得もないんですよ😂
    彼氏がいて不正受給疑いとかなら分かるんですが、男の人の出入りもなくて、実家も同居なので😱

    • 7月4日
  • りょう

    りょう

    通報した理由が、旦那が自営業でちゃんと確定申告してるのに旦那従兄弟が
    旦那が脱税してると通報して3回も税務調査入ったからなんですが
    こんな感じで不正もしてなければ誰も得しないのに貶めようとする人って世の中に存在してます😮‍💨笑
    ただ不正受給じゃないなら今後も変わらず受給されるでしょうし堂々としていれば良いと思います🥰!

    • 7月4日
  • NA23

    NA23

    そんな事もあるんですね!!😱
    自宅内見せて下さいとの事で、今回なにかしら、ダメな点が見つかって手当止められたらどうしようかなって😭
    2世帯住宅なんですが、今床の雨漏りで業者が床直してくれなくてほとんど居住が一緒になってしまってるのでそこが心配です🥲

    • 7月4日
  • りょう

    りょう

    もし何か突っ込まれたら、床の雨漏りで修理してもらうまでの間は居住空間が同じになってますが修理が終わればまた別の居住空間で生活していきますと伝えてみてはどうですかね😭?何も聞かれず終わったらラッキーぐらいの気持ちで🤣🫶🏻
    何も悪いことしてないのに時間も労力も取られて疲れますよね😩

    • 7月4日
  • NA23

    NA23

    そうですよね😭
    今絶賛みんなコロナで、家族中ダウンして、なおかつ来週来たいですって言われ、仕事休めないよもう😭って心で叫んでました。自宅訪問する時間ないって逆に疑われても困りますしね。
    虚偽の通報した人に、小さな悪い事が起きればいいのにって感じです😅

    • 7月4日
  • りょう

    りょう

    それは大変だ、、、看病に家庭保育に仕事休む連絡にただでさえ疲弊しながらなんとか乗り越えようとしてるのに😭😭
    私が、通報した人が後悔するほどのバチが当たる呪いかけときます😡!
    NA23さんもお子さんも皆早く良くなりますように。無理せずお大事にしてくださいね😭💗

    • 7月4日
  • NA23

    NA23

    ありがとうございます🙇‍♀️🌟

    • 7月4日
kuku

ご実家のご家族の方のお知り合いやご近所の方の可能性もあるかなぁと思いました。
ご住所が分かれば役所の方で名前はわかるでしょうし。
よく見かけるから離婚したのかも?とか、ただの当てずっぽうとか嫌がらせの可能性もあるかもしれないかぁと💦

  • NA23

    NA23

    そんなこともあるんですね💦
    確かな証拠がないのに通報で家まで来られるってプライバシーないのが母子家庭の宿命なんですかね…。
    どうせ通報するなら、相手側も確かな情報ありますよって提示してくれるぐらいしてくれないとこちらも時間だけ取られて嫌な気分です。

    • 7月4日
ニコ☆

元旦那さんの可能性はないですか?💦別れ方によるかもですが。通報する方は匿名でも可能な気がしますし、役所としては連絡来たら一応は確認しなきゃなので連絡は来るのかな?と思いました🥺
保育士さんって…そこまで家庭の事情知ってますかね?🤔

  • NA23

    NA23

    元旦那だとなおさらないかなー。と。
    先程、同じシングルの子に話してたら、民生委員の人がたまに子供に話しかけて話聞いたりして通報もあるらしいよと言われて、色々な方向かは監視されて攻撃されるんだなと😭
    元元旦那には、つきまといがすごくて、再婚するからと嘘ついたこともあるのでもしかしたら、ふとした時に子供たちの戸籍とってばれたかもしれないです。

    • 7月4日
♡♡

私もシングルですが、保育士さんって意外と個人情報知らないですよ🫣
園長先生や主任(園長の次に立場ある人)は把握してるみたいですが、担任の先生から普通にパパの話や住まいの事を聞かれるので恐らく詳細までは知らないのかなと...👀


私も、不正云々ではなく多子世帯なので児童扶養手当に関しての訪問がありましたが、お家の中サラーっと見て(多分偽装離婚じゃないかとか同居してないかとか)終わりましたよ🙆‍♀️
ちなみに当時水道管の一部が壊れていたのでキッチンとお風呂だけ使えなくて、使えない部分は近くに住んでる姉のお家で一時的にお世話になってます😊寝泊まりは自宅ですって申告しましたが、問題なかったです🙌

不正受給してないならば堂々としていて良いと思いますよー!
二世帯でも申請の際にチェックしてるでしょうし、その上で受給されているならば悪い事してないですし大丈夫だと思いますよ😊

  • NA23

    NA23

    そうなんですね!!
    同じような感じの方のお話聞けて良かったです😭

    何かと少しダメなことがあれば貰えないよ!とか周りから色々言われてたので、少しの事でも気になってしまって😭
    安心しました!ありがとうございます☺️

    • 7月4日
  • ♡♡

    ♡♡


    誰が通報したのかは気になるところですが、悪い事をしていないのであれば堂々としていれば大丈夫です😊

    お家の修繕中で、ちょっと使ってないってだけで嘘ついてただろー!返還しろー!😕って言われるかな?って不安なのであれば大丈夫です!!
    うちなんて1ヶ月近くお風呂使えてなかったので見ただけで使用してないのが分かりましたが何も言われませんでしたよ😂w

    • 7月4日
  • NA23

    NA23

    ありがとうございます🙇‍♀️
    通報されたのはその他の要因があると思いますが、男兄弟4人もいるのでそれで誤解されてるのもあるのかなとか色々考えました😅

    うちも2ヶ月くらい業者が、梅雨だからだの、床全額負担で直すかどうかでぶーぶーされて進んで無くて😭💦
    だから、結構それも不安要素でした😅

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

NA23さんの親から漏れてませんか?近所でも似たような方がいますが、親の世間話から近所の人へ伝わり話に尾ひれがついて広がったことがあります。

  • NA23

    NA23

    匿名で、彼氏が家にいるし一緒に住んでるという通報だったそうです🙇‍♀️

    • 7月11日
はじめてのママリ

どのような不正か聞いてないんでしょうか??

男の立ち入りとか、虚偽の申告してるとか…?

  • NA23

    NA23

    お返事おくれてすみません、本日自宅訪問があり、彼氏がいますよね?って言う事を聞かれ、それの匿名通報との事でした。

    • 7月11日