※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pii☆
子育て・グッズ

7歳の七五三は、数え年だと小学1年生の秋頃で6歳、満年齢だと小学2年生になる時が適しています。早生まれの場合は、満年齢で考えるといいでしょう。

早生まれの7歳七五三について

早生まれの娘さんがいらっしゃる方に質問です。
7歳の七五三は年長の年、小学1年生の年、どちらでされるでしょうか??
2018年2月生まれの娘がいるのですが7歳七五三を今年するか来年するかで迷っています。
ですが数えでやるにしてもまだ5歳で色々見ていると小学1年生の秋頃で6歳だから数えだと来年、満年齢だと小学2年生になるのでしょうか?💦

コメント

3-613&7-113

早生まれの子は、数え年の方が多いみたいです。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    2018年生まれで、数え年なら来年ですかね。

    • 7月4日
  • pii☆

    pii☆

    画像付きでありがとうございます‼︎1人で考えていたらわからなくなってしまって💦
    やはり早生まれは数えでも来年なんですね。ありがとうございます😊

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

私は子供の身長で決めました😂
上の子7歳下の子5歳で同時にやろうと思っているのですが、着物を誂えると二人分で150万とか…高価すぎるのでうちはレンタルか仕立ててあるものをネットで買う予定です。
仕立ててあるものはサイズがおおよそ決まってます。
女の子の着物は肩揚げやおはしょりで調整できるといえどあんまり詰めてあるのもおかしいし、袖丈もあるし🥺
7歳の七五三なら120でぴったりくらいの着物が多いと思うので、成長曲線と照らし合わせてだいたいこのへん、と予想をつけました😊
アンティークの着物だと柄が可愛かったり、中古でも十分綺麗です。
小さめのものが多いので気に入ったものがあればそれが着れる年齢で早めにやっちゃうのもありかなと思います✨

  • pii☆

    pii☆

    身長のこと全然考えていなかったです💦
    丁度良く着れる時期のが良いですよね😊
    着物はレンタルする予定なので身体の大きさも考えて検討します‼︎ありがとうございます😊

    • 7月4日
りんご

小1予定です。年長でしても良かったのですが背が低くて着物が選べないので。

  • pii☆

    pii☆

    同じ月齢の方からのコメント嬉しいです‼︎
    身長のこと全然考えてなかったです💦
    成長曲線と合わせてうちも小1でしようと思います‼︎
    ありがとうございます😊

    • 7月4日