
コメント

ママリ
ひたすら添い寝でトントンしました。
ずっと抱っこして寝かして、置いたら起きちゃうから抱っこのままどうにかして私も寝られないかやりましたが寝ることが出来ず…
もう無理だ、と私も泣きながら
泣いても抱っこせず、寝るまでトントンしました。笑
最初の数日はキツかったけど、4日後くらいからトントンされたら寝るんだと理解してくれて寝てくれるようになり、涙が出るほど嬉しかったのを覚えています。
ママリ
ひたすら添い寝でトントンしました。
ずっと抱っこして寝かして、置いたら起きちゃうから抱っこのままどうにかして私も寝られないかやりましたが寝ることが出来ず…
もう無理だ、と私も泣きながら
泣いても抱っこせず、寝るまでトントンしました。笑
最初の数日はキツかったけど、4日後くらいからトントンされたら寝るんだと理解してくれて寝てくれるようになり、涙が出るほど嬉しかったのを覚えています。
「添い寝」に関する質問
一歳二ヶ月 双子のねんねについてです。 どうセルフねんねをさせていけば良いのでしょうか?? という相談です。 現在、夜ご飯→お風呂→哺乳瓶ミルクで抱っこしながら寝落ち就寝をしています。 一歳二ヶ月前後から睡眠…
夜の寝かしつけについてです。 抱っこだと長くて20分で寝るんですが、添い寝トントンだと1時間半、長いと2時間かかります。眠いのは眠いのでうまく寝られず、謎のハイテンションになってしまっています。活動限界も大幅に…
土日子供2人の昼寝の寝かしつけが私であることに腹が立ちます。 平日は上の子は保育園行ってるので昼寝の寝かしつけはないですが、夜は毎日私が2人寝かしつけてます。 パパだとまじで泣き叫びます、2人とも。 上の子は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何ヶ月ぐらいからトントンに
かえたんですか?
ママリ
ちょうど5ヶ月の頃です。
そこからは、出先で抱っこじゃないと寝かせられないって時以外は寝室でトントンで寝かすようにしてます。
はじめてのママリ🔰
どれぐらいトントンしたら
ねてくれますか?
ギャン泣きしてもひたすら
トントンでしょうか?
ママリ
ギャン泣きされてもひたすらトントンを3日やりました。
ギャン泣きが一時間続くのはザラで、泣き疲れて寝てくれるのを待つ感じだったと思います。
とにかく抱っこしない、自分も泣きながら耳栓しながらも、絶対抱っこしない。
でも泣き過ぎて吐きそうだなとか、本当に子供が限界そうな時は抱っこして、落ち着いたらまた泣かせながらトントンしてました。