
お恥ずかしい話なんですが、陥没乳首だと母乳育児って難しいんでしょうか?陥没な上に乳首小さいです…😭
お恥ずかしい話なんですが、陥没乳首だと母乳育児って難しいんでしょうか?陥没な上に乳首小さいです…😭
- よしねこ (7歳)
コメント

💋
あたしも同じく陥没乳頭です。
最近吸引器?みたいなのを見つけて始めたのですけど
それした後は少しの間出てくるので出てきてる間に吸わせれば行けるかな?と思ってます(笑)

ひなあられ
ニップルシールドなどを使うと、飲みやすくなりますよ!続けていると、陥没が良くなることもあります(*´ω`*)
-
よしねこ
ありがとうございます!準備するものリストに加えさせていただきます!!
- 2月6日

m*chan mama
同じく陥没でしたが、生後15日頃には完全完母になりしたよ!!!
それまでは、ビジョンの保護器も付けてました!薬局や西松屋など、安く購入出来ます!
-
よしねこ
心強いお言葉をありがとうございます!出産までに乳頭保護器購入しようと思います(^^)
- 2月6日

😍
両方陥没ですか??
乳首マッサージとかして柔らかくしておいた方がいいかもしれません😊
一番は助産師さんに相談しておくことですが👶
私は両方陥没してますが少しだけ乳首出る時あるので乳頭保護器付けてましたが結局完ミになってしまいました💦
母乳の出はよかったので絞って出来るだけ頑張ったんですが息子の口も小さくて難しかったです😭
もっともっと頑張るべきだったんですが大変になってきて自分が辛くなってしまって😥
私は悪い例ですが陥没でも完母でいけたという人もたくさんいるので根気よく頑張ることが大切だと思います!!
もうすぐ3人目出産ですが今回も授乳で悩みそうです😂
-
よしねこ
私も両方陥没ですが、出る時もあります。完母にこだわりがあるわけではないのですが、できるならがんばってみようと思いまして(^^)
マッサージ+乳頭保護器ですね!次回の検診の時に助産師さんにも相談してみようと思います(^^)
コメントありがとうございます。- 2月6日

退会ユーザー
私も陥没で乳首小さく飲みにくそうと助産師に言われました。
ですが、根気よく吸わせてたら気づいたら陥没治ってました!母乳もガンガン出てました!カバーみたいなのは使ってません!
下の子の時は問題なく授乳できました!
-
よしねこ
カバーなしですごいですね!私も根気よくがんばります✨
- 2月6日

りん
わたしも授乳指導で助産師さん全員に「あー😅」と言われちゃうくらいの乳首でした(笑)
ちなみに妊娠中のマッサージはお腹の収縮にも繋がるので、医師に相談してから試したほうが安心ですよ😌張りやすいなら尚更危ないのでできないです!私は切迫だった為、マッサージ等一切できませんでした。
いざ母乳をあげるとなった時かなり苦労しましたが、産後の助産師さんによるおっぱいマッサージと、自分でも欠かさずマッサージしたこと、ニップルを使ってめげずに授乳を続けたら、ほぼミルクの混合から、産後1ヶ月で1日ミルク1回だけの混合になりました😊
かなり根気はいると思いますが、大丈夫です(^○^)
-
よしねこ
皆さんおっしゃる通り、大事なのは根気なんですね!
私もめげずにがんばります✨- 2月6日

おのママ
私も扁平乳首で悩んでいましたが、妊娠中から毎日乳頭マッサージをしました(*´◒`*)母乳はお産後3日くらいからパジャマに滲み出るくらい出るようになりました(*´-`)まだ、息子にとっては咥えにくい形ではありますが、搾乳機を使って少しでも乳首伸ばしたり、直母で練習したりして、少しずつ飲んでくれるようになりました(*´◒`*)
マッサージ大事なので、オススメします(*´꒳`*)
-
よしねこ
マッサージですね♡次回の検診の時に助産師さんにも相談してみようと思います!
私も根気よくがんばります✨- 2月6日
よしねこ
不安ですよね(;_;)
なるほど、私も出ている間に吸わせられるようがんばります!
💋
練習して頑張りましょう😄