※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休前に1年後の復帰を伝え、1歳半と2歳半で保育園落選手続きをして2年間給付金をもらうことは可能でしょうか?職場には2年と伝えたので、保育園落ちの連絡は必要ないのでしょうか?

産休に入る前は職場に一年で復帰しますと伝えておいて、
一歳半と二歳半前に保育園落選の手続きをして、2年間給付金貰った方いらっしゃいますか?
職場からすると最初から二年って言ってよって感じですかね?二年って言ってたら、職場に保育園落ちましたの連絡要らないんですかね?

コメント

ありんこ

まず職場として2、3年の育休を認められていたとしてもお金もらうためには最初に1歳で入れるように入園手続きして、延長するために落ちないといけないはずです。

会社によって違うかもですが

くにちゃん

はじめから一歳の誕生日の前日より長く休暇を申請していたら、保育園等落選しても延長分の給付金貰えないです。
なので皆はじめは一歳の前日までで請求して、その後、延長手続き取る方がほとんどだと思います。🤔

はじめから2年取る。給付金は一歳までで構わない、という人は、産休から育休に切り替わる時に2年で申請出せば、連絡は不要かと思います。