※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アキママ
お仕事

時短勤務中に昇給がない理由を知り、フルタイムと同じ働きをしているのに評価されないことにショックを受けています。時短勤務の肩身の狭さに悩んでいます。

時短勤務だと昇給ないのでしょうか


現在時短勤務をして1年経ちました。2年目も時短勤務を希望したところ、給料が増えたのはベースアップ分のみでした。(実質昇給なし)
理由を聞いたところ、時短勤務だから上げられないと言われました。
給料を上げて欲しい!というよりは、時短勤務でも時間内で全力で働いてるのはフルタイムの方とかわりないのに、評価されてないことにショックでした。周りのフルタイムの方はみんな昇給してます。

契約書にハンコ押さなきゃだけど、ショックで押せないです。

時短勤務ってこんなに肩身狭いんでしょうか😭

コメント

emam

確かに時短勤務の方も、フルタイムの方と同じような意識を持って仕事をしていらっしゃるとは思います。ですが、フルタイム側の意見で申し訳ないですが、やはり時短という限られた時間内でのみの仕事量となると昇給は難しいのでは?と思ってしまいますね💦
フルタイムでは時間の長さはもちろんのこと、+αのことがあればその対応もありますし。
ですが、評価していないわけではないと思いますよ。それに、給料アップだけが昇給ということではなく、どんな仕事を任せられるかというのもあるのではないでしょうか?
辛口でごめんなさい💦

  • アキママ

    アキママ

    コメントありがとうございます。
    フルタイムの方は本当に本当に尊敬します。そしてご迷惑もかけてると思います。

    時短勤務の分際で、昇給したいというのが間違いだったんですかね…

    大変失礼いたしました。

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

私も時短勤務ですが、うちの会社だと昇給しますよ…!

評価はどうだったんでしょうか?
時短を理由に昇給させないのは法律違反に該当する可能性がありますよ💦
今回はベースアップがあったそうなので、扱いはどうなるのか分かりませんが…😣

  • アキママ

    アキママ

    コメントありがとうございます。
    うちの会社ちょっと特殊で、年俸制なんです😰なのでわたしが時短勤務を理由に昇給なかったと訴えても、ただ単に評価が悪かっただけ〜と言われそうです。
    評価はAでした!
    子ども産んで時短勤務になって昇給ないなんて、罰ゲームみたいですよね?😭

    • 7月3日
ふ9🍵

うちの会社は時短でもきちんと評価されれば昇給あります。
長女の育休復帰後5年は時短で働いていましたが毎年上がってます。
フルタイムだからって大した成果ない人だっていっぱいいますし、フルだから上がって時短だから上がらないは理由にならないし不当だと思います😅むしろ時短でフル分のアウトプット出して人件費下げてるんだから評価してほしいくらいです🤣

  • アキママ

    アキママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよ!
    仕事量はフルタイムと変わらないので、休憩時間も仕事してるんですよ😭朝から頭フル回転でどうやって勤務時間内に仕事こなそうか考えて仕事してますよね😭帰ってからもメールや電話で取引先と連絡したり😫
    給料たくさん欲しいとかじゃなくて、評価されてないことにショックで朝からモチベーション下がってます😭

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

働いている時間が少ないので昇給しにくさはありますが、しっかりと実績を上げればその昇給はあります。
成果が出ているのに昇給なしは嫌ですね💦

  • アキママ

    アキママ

    コメントありがとうございます。
    数字で成果が出ているとわかる仕事内容ではないのでなんとも言えませんが…来年にはフルタイムになるので、頑張ります🙋‍♀️

    • 7月3日