※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

ミルクの卒業時期やフォロミの与え方、1歳までのミルク摂取について相談中。食事や飲み物の状況も共有。哺乳瓶を早くやめたいが、アドバイスを求めています。

ミルク卒業いつしましたか?
フォロミ飲ませていましたか?
1歳までミルク飲ませた方がいいですか?
鉄不足も心配です、、、

今日で10ヶ月になりました

3回食も定着してきて
固形物も口で転がして溶かしたり
できるようになってきました!

量は1回分のトータル180gくらい
食べれます☺️

おやつは15時ごろの一回で
バナナ、ヨーグルト、せんべい、クッキーなど
食べさせています!

麦茶もマグで飲めるようになってきています!

ミルクは朝4時ごろ起きちゃったときに飲ませたり
夜寝る前に飲ませてます!160から200です

昨日の夜、ミルクを飲ませないで寝かせたら
普通に寝ました🤣🤣

みなさんはどのタイミングで
卒業させましたか?

歯磨き嫌がるので、虫歯になりやすい
哺乳瓶を早くやめたいです!

家のミルク缶がもうなくなるので
このタイミングかな〜と思っていますが、、、

アドバイスお願いいたします

コメント

moony mama

我が家は、よく離乳食食べる子でしたが、ミルクを一歳まで飲ませちゃいました😊 特に、フォロミにする必要もないと聞いていたので。
一歳過ぎて牛乳に切り替えました。

  • rin

    rin

    ありがとうございます^_^
    哺乳瓶で飲んでいましたか?

    • 7月3日
  • moony mama

    moony mama

    哺乳瓶好きだったので,ミルクは哺乳瓶。その他は,コップで飲ませてました。
    息子は、3食の食後のデザート?ってくらいに、食後にミルク(その後は牛乳)を飲んでましたから😆

    だからって、太ったわけでもなく、とっても健康な子供に育ってます😊

    • 7月3日
  • moony mama

    moony mama

    歯磨きは,息子も嫌いでしたが。
    どうせ食べたらしなきゃいけないんだしって思ってました😆

    とりあえず、まだいでぽんも虫歯ありませんよ😊

    • 7月3日