※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳女の子のトイレの仕方について相談があります。おしっこが勢いよく漏れる問題で困っています。どのように座らせるのが良いでしょうか?

4歳女の子のトイレの仕方で教えていただきたいことがあります🥺
最近補助便座なしでできるようになったのですが、おしっこが溜まってるとすごい勢いがよく、便座と便器の間からジャーっと漏れてきてしまうことがあって困っています😱💧
前の方に座らせるのがだまなのかと思って後ろの方に座らせてもそうなります😩
特に自分で下向いて覗く体勢をすると余計にこっちに飛んでくるので、覗かずに前向いてして!って言うんですけど💦
どのように座らせるのが1番良いのか教えてください😭
お友達のお家とか義実家でやらかしてしまったら大変なのでどうにかしたいです😭💦
今日は言うこと聞かなくて泣き喚きながらトイレでおしっこしたのもあって便器と便座の間からジャーっと漏れてしまったので余計めっちゃ怒ってしまいました😢🥺

コメント

りんだ

うちも初めの頃は、隙間からおしっこが漏れ出ていました。
なので、便器に貼るパットを使って防止してました💦

だんだん足を閉じるようになり、勢いが抑えられてからは大丈夫になったので、足を閉じるのおすすめです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    こんなのあるんですね👀
    足を閉じた方がいいこと初めて知りました!
    ありがとうございます⭐️

    • 7月3日
ゆー

長女は、足が開いたままだと前に飛んじゃう気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    いつも足開いて座らせてました!
    閉じた方がいいの知りませんでした💦

    • 7月3日
はじめてのママリ

まだ足を開いて座ってるなら閉じて見るとかでしょうか😮
うちの子も体格よくて3歳過ぎの子より身長あるんですが、両手を広げてる足の間についてもらう(便座を持ってもらう)とだいぶ軽減されます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    足を閉じた方がいいのを知りませんでした😳
    ありがとうございます⭐️

    • 7月3日