※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*poko*
子育て・グッズ

離乳食について、サツマイモを最初にあげた後で人参をあげると、次の野菜が食べにくくなるか心配です。どうしたらいいでしょうか?

先週離乳食を始め、そろそろお野菜をあげてみようかと思っています!
今日実家に帰ってきたら、ちょうど蒸かし芋をしていたのですが、1番最初にあげる野菜がサツマイモみたいな甘いものだと、そのあとの野菜がすすみにくいですかね?
私は人参から食べさせてみようかなと思ってたのですが、ちょうどサツマイモを蒸したのがあったので、質問させてもらいました(^^)

コメント

さらい

とくにかわらないと思います、、

  • *poko*

    *poko*

    ありがとうございます!

    • 2月6日
プリン大福

大丈夫ですよ♪
私は最初カボチャでした!
そのあと人参でしたがパクパク食べましたよ(*^^*)
逆に甘い野菜だと食べてくれやすいかもしれません!

  • *poko*

    *poko*

    そうなんですね(*^^*)
    安心しました!
    ありがとうございます♡

    • 2月6日
RENA☆chima

大丈夫ですよ😃
ほうれん草の時はサツマイモ混ぜてあげてましたよ✨
それで食べれる野菜が増えると思いますよ(’-’*)♪

  • *poko*

    *poko*

    なるほど♡
    少し食べにくそうな野菜のときは混ぜてあげれば良いんですね!
    参考になります(*^^*)
    ありがとうございます♡

    • 2月6日
  • RENA☆chima

    RENA☆chima

    そうです(’-’*)♪
    私はいつもサツマイモ、人参は常に常備してます😆
    多めに野菜を茹でたり焼いたりして火を通してからミキサーで ペーストにして小分けにして冷凍してます😆
    毎回裏ごししたりがめんどくさくなってきて😅
    お粥もミキサーです。

    • 2月6日
  • *poko*

    *poko*

    そうなんですね😄
    ペーストにしてる野菜って、白湯とか足してますか?
    基本的な質問ですみません😅

    • 2月6日
  • RENA☆chima

    RENA☆chima

    滑らかになるぐらい白湯足してますよ😃
    大丈夫ですよ✨
    初めての事だとわかんないですよね(>_<)

    • 2月6日
  • *poko*

    *poko*

    ありがとうございます!
    白湯たしますよね😄💡
    うちの子も野菜食べてくれますように✨

    • 2月6日