※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が何でも大量につけたがります。どうしたら止めさせられますか?納得…

旦那が何でも大量につけたがります。

どうしたら止めさせられますか?
納得させることができますか?

もしくは、これが私が気にしすぎなだけですか🥲?

例えば、
歯磨き粉は歯ブラシのブラシ1列分と
歯科衛生士さんに言われたのに
3列半くらいつけてました。
1列分じゃつけてないのと変わらないと言われます。

保湿クリーム、伸びるからほんとに少量でと
皮膚科の先生に言われたのに
たくさんシュッシュしてます。(泡タイプ)

味噌汁は大人の味付けで作ってから水で薄めて
他の料理は味付けをする前に取り分けるか
味付けを半量にして取り分けてます。
薄味の料理ばかり食べていると
味の分からない子になると言われます。
それって逆じゃないですか、、?

味付けしなくても素材の味がするし
子供もそれで食べてます。

子供は大人の3倍味を感じるから、
薄めて丁度いいんだよ!と説明してるのに
納得してくれません。

義母の料理は味がとても濃いです。
素材の味はほとんどしないし、
義家族はそんな料理に更に調味料かけて食べます。
焼き魚は竜田揚げかと思うくらい
塩がまぶしてあることもあります。
濃い料理を食べてきたそちらの家族みんな
味が分からない人間になってるじゃん!
と私は言っているのですが、
夫は、俺は味は分かるけど濃いのが好きなだけ。
と言います。

食事中に機嫌が悪くなると、味が薄いからじゃない?
とか言われるのもむかつきます。
2人で食べてる時は機嫌悪くならないので
最近はうざくて先に食べるようにしたりしてます笑

食事以外でも、機嫌悪い時や泣き止まない時は
〇〇だからじゃない?〇〇したいんじゃない?
とか、日中のこと何も知らないのに
適当なこと言ってくるのもうざいなって思います😅

シャンプーも薄毛のくせに何プッシュも使います。
毛量多めミディアムの私が1プッシュなのに
夫は絶対1プッシュもいらないだろって思います。
同じく子供のシャンプーも半プッシュもあれば
足りるのに1プッシュ使います。
泡ボディソープも1部位に1プッシュ以上
使ってると思います。

育児に関しては私の代わりにやっておいてと
お願いすることが多いので
その場で止めることもできません。

その場で言えばママはうるさくてやだね〜と言うし
私がいる時だけ少なめにするか
大体はバレないようにたくさん使おうとします。

たまに、のことだったらいいけど
毎日夫が担当してることだとすごく気になります。

※夫は家事育児にも協力的だし子供も懐いています
普段いい人だけど、上記のことが気に触ります🥺‪💧‬

夫は私がなんでもケチすぎて嫌だ。と言ってきます😅
確かに私はケチだけど、笑
これはケチの問題じゃないと思ってます。
たくさん使うことがいいことだとは思えません😞
夫が好きな言葉は大は小を兼ねる。です😂

コメント

みるく

まず、夫がどれくらい歯磨き粉つけてるか、
保湿クリームつけてるか、
シャンプーどれくらいつかってるか・・・・
知りません!😂

もしかして気にし過ぎなのでは?🤔

味が濃いく育てられたのなら
味が濃いのが好みに決まってますし
薄味は美味しく感じないと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言われると気にしすぎな気がしてきました😂 ありがとうございます😂 やってくれてありがとうと謝っておきます🥹

    • 7月2日
myumyu🍉

健康に被害がないことはもう好きにしてもらっていいんじゃないですか😂?
気になるけど、注意してるのにやめないならもう諦めます😰
たくさん使うと減りも早いだろうから経済的には困りますが😖

料理の味が濃すぎるのは子どもにとっても、旦那さんや自分の健康にも良くないと思うので、無視して続けていいと思います☺️「味は自分で調整してね〜」ってしちゃいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄味を食べてくれなくなったら濃くしたって話を聞くので、このまま薄味続けてみます🥺 夫は家では私の味付けで食べてますが、本当はもっとしょっぱいのが好きなようです😂 気にしすぎないことにします!ありがとうございます!

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

ずっと濃い味で育ってきたのなら薄味は美味しくないと思います(私がそうです)

ゆ*m

食事に関しては、
大きくなれば嫌でも味の濃いものを食べる機会が増えるから
家では出来るだけ食べてくれるなら薄味で食べさせたいの!
1度濃い味好きになると、子どもは大人より正直だから本当に食べてくれなくなるし
それで今食べれてる野菜とかまで食べなくなったら栄養心配だから!!と言っちゃって、

消耗品に関しては
じゃあ新しいものの買い出しとか詰め替えとか、
お薬なら病院に貰いに行くとかお願いね🙏
私の思ってるより減るペースが早くて詰め替えのタイミング掴めないし、それ気にして詰め替え入れるのちょっと大変なんだよね💦
と言っちゃいましょう☺️

詰め替えをめんどくさがる男性って多いはず( 偏見です笑)なので
それはちょっと、、、と思えば
詰め替えしたくなくて使う量減らしたりするかもですよ🤣

それでも変わらずだったら
もう癖だな、、と割り切る方が
楽かもしれませんね🥺💦