![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それくらいに始めましたよ😊
親の食べてる姿見てよだれが出たり、スプーン嫌がらなかったり離乳食始める目安クリアしていれば大丈夫です!
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
下の子は7ヶ月から保育園に通うことが決まってたので、5ヶ月から離乳食始めました😄
食べてくれるかは子供次第ですが、5ヶ月過ぎてるなら始められますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはよだれがしっかり出ていて、
お座りもいやがらず、
大人のご飯に興味津々だったので
5ヶ月になってからすぐ始めましたよ!!
![かにゃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かにゃママ
5ヶ月ピッタリから始めました!
![初めてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママ
4ヶ月健診で離乳食始めてもいいって許可もらえたので、もうすぐ5ヶ月の時に始めました。
初めは麦茶スプーン一杯でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月半くらいに始めました!
病院があったのでその後から始めましたが、先生にはもっと色んなもの早めにあげていいよと言われました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月ぴったりで
始めましたよー🙆♀️
始めて何日か食べなかったりで、お休みしましたが
ゆっくり進めてます😊
![なかこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかこ
私も5ヶ月に入ってから始めました。まだ開始してから数日で、口に入れても嫌な顔して出してしまうのでちょっとお休みしようかな…とも考えています!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんたくさんのご意見ありがとうございます!!
子供の様子を見ながらはじめてみようと思います☺️✨
コメント