![fu𑁍︎·͜·](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人は総合病院での出産を提案。個人病院は慣れているが、リスクを考えると総合病院がいいか悩んでいる。検診も通いやすい方がいいと思っている。
3人目妊娠中です。
1人目緊急帝王切開で出産し2人目も予定帝王切開で出産しました。2人とも同じ個人病院です✨
3人目も帝王切開になりますが、主人が次は総合病院で出産した方がいいと言います。上2人を産んだ病院は家から五分ほどで総合病院は20分〜くらいです。個人病院の方は完全個室性でご飯も豪華で2人を産んだこともあり、慣れがあります。
ですが主人は3回目の帝王切開という事もあり、心配だから総合病院で。と言うのもわかります。個人病院はおじいちゃん先生で信用出来ないとも言います。やはり3回目の帝王切開はリスクを考え総合病院の方がいいのでしょうか?仕事もしているので検診に通うのもお腹大きくなったら辛いなあ。出来れば近い方がいいなあ。と思っています。それと、どこもおじいちゃん先生が多いイメージなので総合病院も変わらないんじゃ?とも思っています。
- fu𑁍︎·͜·(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
1人目緊急帝王切開→市民病院
2人目予定帝王切開→個人病院
3人目も帝王切開予定で今回は市民病院にします⭐️
ぶっちゃけ、個人病院の高さにびっくりしました💦あとはご飯は退院してから好きなフレンチのお店にご褒美で食べに行こうと思ってます😊
20万プラス出したので20万で余った分、美味しいご飯やさん行ったり、落ち着いたら家族旅行にお金使おうと思ってます💕
![のママみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のママみ
失礼ですが、何かハイリスクをかかえておりますか??
何かあるのであれば総合病院を強くお勧めしますが、特に特別な事がないのであれば個人病院でいいと思うのですが🤔
通われてる病院のおじいちゃん先生が何か問題でもおこしてしまったのでしょうか??
診察している時に常に手が震えてるとか??
どのくらい高齢で患者さんから見てもちょっと、、、もう診察しない方がいいんじゃ、、、という感じでなければ私は経験値の高い先生にやっていただきたい&上の子達もお任せしている病院なので安心感があります。
fu𑁍︎·͜·
市民病院!お調べしたところ私の住んでいる地域には市民病院がなく、近くて2時間程…
なので私の住んでいる地域では個人病院が多いです💦個人病院で帝王切開でも追加でお支払いしたのが1万円程で、正直保険も入ってるのでその分ももらえるので金額はあまり気にしていません😅💦
ゆここ
そうなのですね⭐️
えーめっちゃ個人病院でプラス一万って安いですね‼️😃
市民病院は総合病院みたいなもんだと思います😄
市民病院だとPCA使えるので痛い時にすぐボタン押せるっていう安心感が大きくて私は市民にしました🥰
ロキソニンとか結局時間あけないともらえないし…後陣痛で2人目げっそりしたのでもし効くならPCA頼りにしようと思ってます😂