![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家との関わりを減らしたい女性が、義母や旦那の兄家族との付き合いに疲れています。自分の気持ちを伝えられず悩んでいます。
義実家との関わりについて。愚痴になります。
義実家と旦那の兄家族(兄、嫁、子2人)はしょっちゅう会っており、義実家も集まりたがりのためよくうちも呼ばれはます。
去年のお宮参りの時、両家で神社に集まったのになぜかその時旦那兄家族も半袖短パンと言うラフな服装で一緒に来ており、簡単に撮った写真にも一緒に写りました。その後の両家で行ったカフェにも一緒についてきました。
うちの子のお宮参りなのに何だかおかしくないか?とその時思いました。
そして今度、うちの子の誕生日会を義実家にて旦那兄家族と一緒にすると義母に先日言われ、モヤモヤしました。
私はそんなに兄家族と集まりたいわけでもなく、両家で誕生日会をするものかと思い込んでましたが義母も旦那も何も言わないので、悲しくなりました。
うちの両親を呼ぶのではなく兄家族と一緒にするんだなと🤔
旦那は実家が好きで、先月まで毎週末や隔週のペースで子どもを連れて一緒に行ってましたが私がしんどくなり、頻度を減らして欲しいと伝えました。
うちの実家にはほとんど顔も出さないのに自分の実家にばかり。。。
先日私が美容院に長時間行く際、旦那に預けて行くのでしたが急遽、実家に行ってくると言い出し出発直前で離乳食の準備をバタバタとして旦那は子どもと一緒に実家に帰りました。その前の週も実家に一緒に帰ったのに...
そんなに義母に会わせたいか?となりました😑
誕生会のことに話は戻りますが、さすがに誕生日当日の週末は避けて翌週にしてほしいと旦那に伝えたのは私です。
旦那が実家に行っていた時に日程は決まりかけてましたが、結局兄家族の都合で別日となり、その週末であることには変わりないのですが私がモヤモヤしてしまい旦那に不機嫌な態度を取りました。
私のモヤモヤの理由は旦那は知らないので、旦那もイライラして、そんな感じならその日やめてもらう?と言われました。結局その日に決定はしたのですが...
義母は悪い人ではないのですが距離感が近く、私が疲れてしまいます。旦那には言いづらく、割と義母の味方なので言い出せません。
話は色々飛んでしまいましたが、
義実家との関わりを減らしたい、旦那の兄家族とも交流を減らしたい、それは私のわがままでしょうか。嫁に行ったからにはそれに従わないといけないのか、
私がモヤモヤしてる理由も旦那には言えず何だか疲れてしまいました。
まとまりのない文を読んで下さってありがとうございます。
- さく(2歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わがままじゃないです!
嫁とはいえ他人ですし、疲れますよね。
私なら絶対嫌です😭
旦那さんにはっきり言いましょ!!
それでも義実家の集まりや義母を優先するのであれば私は行かないから1人で行ってねって感じです。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
関係悪くなくても距離感近すぎると疲れますよね😭
その事はっきり旦那さんに伝えた方が良い気がします😣
実家好きな旦那さんには言いにくいとは思いますがこのままなら主さんがずっとしんどい思いすると思います🥺
うちも子供の誕生会は義実家総出ですよ🤣🤣
うちは子供たちも喜ぶしケーキとか用意してくれるしみんなプレゼントくれるしラッキーと思ってみんなでワイワイしてますがやはり疲れますよね🫣
-
さく
ほんとに距離感近すぎるんです、仲良いと思って距離感を間違えられてる気がします。
実家好きな旦那でなかなか言い出しにくいんです🥲
お子さんの誕生日会義実家総出なんですね🤣
そうですよねラッキーはラッキーですけど、気を遣ってこっちは疲れますよね💦
関係性が良ければそこまで気にならないのかもしれませんよね😊- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然わがままじゃありませんよ!
「あなたが私の実家にこの頻度で呼ばれたら疲れない?」って聞いてみたいです🥲
-
さく
ほんとにそうです!!
この頻度で呼ばれることを自分も考えて欲しいですし、言ってやりたいです💦- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
言わないと分からないと思います😭😭
本当、"普通"の価値観って全然違うので🥺
実家ラブの人に悪く言ったらあからさまに機嫌悪くなると思うので😂
それなら逆に全部仕切るというか
義母さんに私は誕生日うちの親も呼びたいと思ってたんですけどどうですか??🥺
とか、
やりたいことがあることを意思表示した方が
勝手に決められること少なくなるような気がしました🥲🥲
1人で見ないとダメな時に実家行くのは
会わせたいんじゃなくて
その方が楽なだけだと思いますよ🤣
-
さく
ほんとに普通の価値観ってみんな違いますよね。
義実家は何かあるたび集まりたがるので、私にはその感覚もわかりません😭
ほんと実家ラブすぎてしんどいです。笑
何もかも言わずにいてるのも悪いですよね😭意思表示大事ですよね💦
その方が楽なのは確かにあると思います🤣私的には自分がいないところで義母に触られるのも嫌で🤣- 7月4日
さく
そう言ってくださりありがとうございます😭
疲れます😰
義実家そこまで大事か?と思います😑
そうですよねほんとに1人で行ってもらいたいです💦