コメント
ソル
お疲れ様です😭ママさんも心配ですし大変ですよね💦
近くでおっぱいケアできるところはないですか?
助産院や助産師サークル、病院の母乳外来みたいなところとか、地域にあれば一度そちらでケアしてもらい、やり方なども教えてもらうと良いかもしれません。
近くにそう言ったところがなければ、自身でおっぱいケアする形になるのかなと思います。
以下、ピジョンのページからの転載です。
卒乳ケアの方法
ここでは、母乳外来などを受診するのが難しい方むけに、自分でできる卒乳ケアの方法をお伝えします。
まず、卒乳ケアのポイントは、痛みが和らぐ程度に搾って少し排乳することです。乳房内にほどほどに乳汁をためておくことで、産生量が減っていきます。ママの体は、搾った分だけ母乳が必要だと認識して母乳を作ってしまうので気を付けてくださいね。
具体的にみていきましょう。
・卒乳当日~3日目
母乳がたくさん作られているため、張りや痛みを感じやすい時期。1日に1回程度、乳房全体を両手のひらで包み、少しラクに感じる程度に搾って圧抜きします。圧抜きとは、乳房のなかに溜まっている乳汁を少し出して、乳房内の圧を抜くこと。乳房内の圧を抜くことで、乳汁を作る量が抑えられていきます。少しラクに感じる程度の圧抜きがポイントです。
【圧抜きの方法】
1)片方のおっぱいを両手のひらで包んで、外側から中央にむかっておにぎりを握るように軽く30秒ぐらい押してください。「おにぎり搾り」といわれる方法です。
2)親指と人差し指で乳輪部の固い部分をつまんで奥の方に押し込みます。これを繰り返すと母乳が出ます。
3)少し張りがとれて痛みが和らいだところで終了します。
なお、「おにぎり搾り」をご紹介しましたが、乳汁を少し出して圧を抜くことができれば通常の手搾りでも構いません。もし、乳汁が貯まって痛みを感じるようであれば1日1回と決めずに圧抜きをして大丈夫です。また、圧抜き後に乳房を冷やしておくと、乳汁を作る量が抑えられて、痛みを感じるほどには張らなくなってきます。
・卒乳開始から4日目以降
卒乳から3日間が過ぎると母乳の産生量が減ってくるので毎日ケアをする必要はなく、胸の張りを感じたときに圧抜きします。そして、圧抜きの間隔を1週間に1回、10日に1回、2週間に1回など、少しずつ伸ばしていきましょう。
搾る前より少しおっぱいが軽くなったと感じる程度に搾ることで、徐々に胸の張りもおさまってきて卒乳に近づいていくでしょう。
・卒乳開始から1ヵ月後
母乳がほぼ出なくなってくる時期で、おっぱいの張りもなくなります。おにぎり搾り(または手搾り)をしても母乳が出ないようなら卒乳完了です。なお、この母乳が出なくなるまでの期間には個人差があり、早いと卒乳開始から2週間、長いと2ヵ月ぐらいです。
また、自分では母乳を搾りきったと思っていても残っている場合も。そのため、張りを感じなくなった後も、卒乳ケアを開始してから1ヵ月間はときどきおにぎり搾り(または手搾り)をおこなってみると安心です。
母乳をおっぱいに残したままにしておくと、しこりなどトラブルの原因になることがあるので、不安な場合や判断に迷うときは母乳外来などを受診して専門家にみてもらいましょう。
引用:
https://pigeon.info/bonyu/article-269.html
💙💙🩷
ありがとうございます😭
調べたらありました!
明日も痛すぎたら行ってみます😊
とりあえず今日は教えていただいたのでやってみます🍀*゜
丁寧にありがとうございます🙇♀️
💙💙🩷
すいません💦下に返事してしまいました💦
ソル
ご参考になるのであれば良かったです☺️
私も第一子の時に痛すぎて大変だったのと、乳腺炎に5回もなってしまいました💦
乳腺炎だと、胸の一部が痛くなり、赤く熱を持った状態になります。(しこりのような感じです)
その後38度を超える熱が出てしまうので、乳腺炎かも!と思ったら受診されることをおすすめします。
今日そういった状態になってしまったら、またコメントいただければ応急処置などお伝えできるかもしれません☺️
💙💙🩷
5回も🥺辛いですね💦
全体が痛いので今のところ大丈夫そうです☺️
ありがとうございます🙇♀️