ママリ
性格の多動と、障害の多動は全然違います。
障害者と呼べるまでの多動ってよっぽどだと思いますよ。
はじめてのママり
家ではどうですか?高いところに登りたがったり、、4歳だったらそろそろ診断できる年齢だと思います
はじめてのママリ🔰
保育園で問題ないなら心配ない気がしますが😊
発達障害って本人がみんなと行動したくてもできない、とか自分の意志でコントロールできずに生活に支障があることを言います。
家族といる時ならただの性格かなーと思います!
3歳ならまだまだ言うこと聞かないなんてたくさんありますよ😊
一般的にADHDが診断されるのは小学校入学してからが多いと思います!
はじめてのママリ🔰
医師からADHDの検査は5歳にならないと出来ないと言われた事があります。
それまでは定型児でもちょこまか動き回る子がいるかは、判断が難しいとの事でした。
ただ、そんな先生がうちの子を見て、間違いなく持ってそうだねと言ってました😅
定型児とは明らかに動きが違います。
常に動いてないと死んじゃうの?ってくらい動き回ってますよ😳
バナナ🔰
息子がAD/HD(多動・衝動)ですが・・・
多動の特性としては
・座っていないといけない時に座ってられない(離席が多い)
・座っていても手足が動いていたりソワソワキョロキョロしている
・視覚優位
・順番が守れない
・集中力がない(短い)
・多弁
・人の話を遮って一方通行で話す
とかですね。(人によって違います)
判断出来る年齢は集団生活が始まってからが目立ちやすいので早ければ3歳くらい、小学校に入ってから分かる子もいます。
園の集団生活(行動)に問題なければ大丈夫だと思います。
親といると安心からか甘えてそういった行動をする子もいるので。
多動は動き回る事だけが多動ではないです。
気になるなら専門家に受診してみてもいいと思います。
(´♡ω♡`)/
4歳になって直ぐに多動と診断されました!!
保育園でも家でも落ち着きないです!!集中力がマズないので!
でもなにかの発表会とかお客さんがいると緊張して大人しくなってみんなと同じことが出来たりします!気分屋なんですけどねww
コメント