

むな
離乳食がおいてあるホテルのバイキングとかか、離乳食のお弁当みたいなのを買ってもっていけばいいですよーーー!

ままり🐈⬛
に、に、2%⁉️
じゃあ、私も少数派ですね。
うちの旦那も義実家(県外)に泊まりたそうですが、夜の寝かしつけできるようになってから言えと言っています。
旅行好きとかでもないので、荷物の準備だけでもゾッとしそう💦
うちは卵アレルギーがあるので、ご飯問題は顕著です。
なので、余計に腰が重いです。
10ヶ月だったら、ベビーフードで対応するか、ウェルカムベビーの宿にするかにしますかね🤔

R🥀(23)
お弁当タイプのベビーフードあるのでそれ持っていくと便利ですよ✨
あとはウェルカムベビーの旅館とか探すくらいですかね💦
部屋にお風呂がついてればそこでお子さん入れられますが、もし着いてないと大浴場に連れていかなきゃ行けないので、オムツ外れてないとNGとかあるので色々調べないとって感じですね🤔(部屋にお風呂がついてないことはないと思いますが💦)
もし旦那さんが行きたいと言うならそういう所もしっかり調べて探して大丈夫そうならそこにしよう、って感じでいいと思います!
親戚に誘われて1度上の子が生後8ヶ月の時に行きました!
もちろん楽しかったのですが、正直なところ環境が変わって子どもは寝ないし夜泣き増えるし荷物めちゃめちゃ多いしで大変です🙄

ゅみ
上の子出来てから今まで泊まりの旅行はしたことありません。日帰りばかりです。実家に泊まるだけでも出掛けるにしても準備や帰ってきてからの洗濯等色々大変ですよね💦
もし泊まりなら泊まるホテルに確認した方がいいと思います。赤ちゃん何ヵ月の子を連れて行くことや不安なこと等ホテル聞いて旅行楽しんだ方が良いかと!

はじめてのママリ🔰
離乳食悩みますよね💦
アパートメントタイプの宿泊にして、娘のはいつも通り作ってました😊
旅行先の出先ではいつも通り、レトルトの離乳食買って持っていきました
普通かは分からないですが、うちは旦那の休日のタイミングと楽天トラベルスーパーセールのタイミングが合ったので1歳で旅行デビューしました🙋

みき
ご回答して頂いた方々ありがとうございます。
教えて頂きありがとうございました!
コメント