年少の子供が一斉指示についていけないことが心配。発達に問題があるか不安。同じ年齢の子供は完璧な子も多いのか気になる。
幼稚園の年少で、3歳5ヶ月の子供が、一斉指示が通らないでぼーっとしていることがあると言われています。心理士さんにも見ていただいて、発達検査をすることになりました。
質問ですが、年少さんでこのくらいの時期の子達は、一斉指示が2つ3つあっても通るものでしょうか?
例えば「スモックを脱いで畳んで、カバンを持ちましょう」というようなものです。
心理士さんいわく、二つの指示が苦手なのかもしれないと言われました。
息子はおそらくスモックを脱いで畳むのに必死で、その次の指示を忘れていることはあるかもしれないと思いました。年少さんってそんなにみんな完璧なんだ、、とショックをうけました。
やはり発達に問題があるのでしょうか?
この時期になると、年少さんでもやはり完璧な子が多いのでしょうか?
- なぴ(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
聴覚よりも視覚優位の子かもしれないなですね。
発達検査をしたら、支援方法がよりはっきりすると思います。
うちは発達は平均以上でしたが、一部だけグレー。一部だけなので発達障害には至りません。どの子も皆得意不得意があるので、これは個性ですと言われました。
ただ、目でものを見る力が弱いので、支援は必要でした。
例えば何かを作り上げるとしたら、工程を一つ一つみせてあげないと、パニックになって何をしていいか分からなくなってしまいます😥3歳3ヶ月なので様子見をしています。
はじめてのママリ🔰
うちの甥っ子がそれで幼稚園に言われたみたいで
1つの事はできるみたいですが
2つ3つ言われるとわからないとゆうか
聞けてないとゆうか、、
上の子年少ですがどちらかとゆうと完璧に出来ているタイプですが
まだまだできない子もいると思いますよ!
ただ一斉指示が通らないと先生に言われたなら
よほど目立つのかもしれないですね、、
-
なぴ
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!2つ3つ言われると息子もわかってなさそうかも、、と思いました。思ったより年少さんって求められてるものが大きいのですね。
お子さんはきけているんですね!すごいです。うちの子は身の回りのことをするのもやっとな気がします、それでいて視覚優位なのかもしれません、
一斉指示されてもぼーっとしていると言われており、なんでなんだろう?と思っていたのですが、、
やはり目立っているのかもしれませんね。- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
でもやっぱり子供の4月生まれと1.2.3月生まれの差って大きいと思いますよ😔
うち上の子がら5月、下の子も幼稚園通っていて2月で
やっぱり上の子の時と比べると
心配事も違います🥺- 7月1日
エリオス
発達云々言われたことはないですが娘もそんな感じです。
月齢低いことを担任の先生がよく分かってくれてます。
個人面談で、最初は列に並ぶこともできなかったんですが今頑張ってできてますと言われびっくりしました。幼稚園入園する前は保育園通ってて、お着替えとかなんでも一人でできる子だったので、正直家庭保育だった子よりは自立できてる…と思ってたのですが、みんなのほうが全然しっかりしてました。
-
なぴ
回答ありがとうございます😊
保育園に通われていたんですね!早生まれなので何かと他の子よりは遅いのかな、と思っていたのですが、指摘を受けて、みんなそんなにできるんだ、、となりました。同じような境遇の方がいてホッとしました。- 7月1日
-
エリオス
もう4歳になってる子や、お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子たちにはやっぱかなわないですよ😇
先生だって、プロだとは思うけど結局相対評価してると思いますし。(他の子はできてるのにこの子は、とか)年少じゃ「年齢相応」が幅広すぎると思います。
賢い優等生(親ばか😂)と思ってた娘が、クラスの中ではちょっと抜けてて、年少って私が思ってたよりすごいんだなと感じました。- 7月1日
-
なぴ
うちも長男でかなりマイペースで、そこは本当に性格もあると思います、、。面談でマイナスのことしか言われず落ち込みました😭笑
娘さんは身の回りのこともきちんとできていらっしゃったんですもんね。やはり4歳の子たちと比べると色々と幼いのは仕方ないとはおもうのですが、同じような考えを持ってる方と会えて少しホッとしました。- 7月1日
はじめてのママリ
うちの子もボーーーっとしていて指示が通らないことがあると年少の今の時期に言われました💦でも、だんだんできるようになってきて半年くらい経ってから先生に聞いたら「そんなことありましたっけ?」って言われました😅
-
なぴ
回答ありがとうございます😊
コメントいただけて少しホッとしました。指示が通らず、ぼーっとしており、理解しているのかわからないと言われました、、。元々引っ込み思案なのでなぜぼーっとしているのかよくわからず。
今後成長してくれたら嬉しいのですが😭- 7月1日
-
えこ
こんにちは、今まさにその状態です。(๑><๑)その後、息子さんいかがですか?
- 9月3日
なぴ
回答ありがとうございます😊
担任の先生から言われて以来、不安で、、。視覚優位なのかもしれません
一部だけグレーとの診断もあるのですね。勉強になります。その場合は個性になるんですね。
支援というのは絵カード等でしょうか?私が思っているより3歳って求められていることが高いのですね。すごく参考になります、ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
絵カードを使ったりするのは、聴覚優位でも視覚優位の子でも最も有効らしいです。
今の時期の子って、1個しか指示が通らない子は多いと思います。
あと、同い年の子の多くは月齢が上なんじゃないでしょうか?4歳1〜3ヶ月の子もいますよね。どうしても、求められるレベルが上がってしまうんでしょうね😥月齢の差もあると思います。
なぴ
ありがとうございます。
例えばいろいろ指示を受けてやった後に、あれ自分のカバンどこいった?!みたいな様子があったみたいなんですが、それって3歳だしよくあると思ってたんですが、みんなできてるのかとショックで😭元々幼稚園で全く話せてないみたいなんでそこも引っかかってはいます。家ではすごくうるさいんですが、、。
月齢の差であればとても安心なのですが。