
娘がお風呂嫌いで顔洗いが苦手。水をかける練習は今から?水被れる方法を知りたい。
みなさん、顔にびしゃびしゃシャワーかけてますか?10ヶ月の娘が、顔洗われるのがとても嫌いで、この前試しにシャワーかけてみたらギャン泣きでした。元々お風呂嫌いで、もうつかまり立ちも取得しているのですが、洗う時は私の膝の上に体を仰向けに寝せて、顔は手で洗って、ガーゼで拭き取る、と言う方法でなんとかやり過ごしています。
このままこの方法で洗い続けていいのか、、水をかける練習を今のうちからすべきなのか、、お風呂嫌いなのでこれ以上嫌いになってほしくもなく、どうしたらいいか悩んでいます。
こういう方法で水被れるようになった、など方法があれば教えて欲しいです。宜しくお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
娘が未だに顔洗われるの嫌いです💦面倒臭いですが小さいゾウのジョウロでかけてます💦
シャワーよりは泣かないです!!!

はじめてのママリ
息子は、小さい頃は水(シャワー)が大キライでした💦
ただ、1歳頃から水(シャワー)に慣れる練習を少しずつ始めて、最近ようやく慣れました👍
-
はじめてのママリ🔰
私も1歳目安に練習始めてみようかなと思いました!ありがとうございます😭
- 7月2日
-
はじめてのママリ
是非練習してみて下さい🙇
どういたしまして☺- 7月2日

退会ユーザー
つかまり立ちしてからは、シャワーザバー方式です😂
最初は何度か泣きますし、鼻に入ったりもしますが、息止めてー!目つぶってー!と練習です😂
ベビースイミング習わせたかったで水には慣れておいてほしかったというのもあります。
-
はじめてのママリ🔰
水には慣れてほしいですよね!声かけることが大事そうですね、、、やってみますありがとうございます😭
- 7月2日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月ぐらいまでは手で洗ってガーゼで拭き取っていたのですが、水かけれたら楽なのになぁとふと思って
浴槽から出る時に私は顔にお湯かけてでるのですがそれを見せ続けて
子供の顔洗い終わった時に
お水かけるよー!せーの!の掛け声で毎日かけ続けてたら
最初は泣いたり水がかかるのが怖く息が止まっちゃって溺れるような感じになっていましたが
今では分かったのか、せーの!の後にしっかり目をつぶるようになりました☺️🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
親が見せてみるのはお子にとってすごく分かりやすくていいですね‼️私も、せーの、で試してみます😭ありがとうございます😭
- 7月2日

退会ユーザー
新生児の時からじゃばーってガッツリシャワーでかけてます!
今のうちに慣れてくれた方が楽だと思うので、練習していったらいいと思います!!
最初はほっぺにガーゼで絞ってかけるとこから始めて少しずつ慣れていけばいいと思います!毎回「せーの」とか声かけてあげながらやると覚えやすいと思います🙆♀️
うちの子は、せーのって言ってシャワーで一瞬しゃ!ってかけるのから始まりました!
今は流すよ〜って言ったら全身ジャバジャバかけます笑笑
-
はじめてのママリ🔰
私も早くジャバジャバかけて早くお風呂タイム終わしたいです!笑 ガーゼで垂らすところから始めてみます!ありがとうございます😭
- 7月2日

くまくま
息子は本当に怖がりで、シャワーかけるの嫌がるのでいまだに、ノーンと上を向かせて頭洗ってます🚿
顔洗う時だけ一瞬「行くよー!」と言ってかけますが、2秒目には嫌がります(笑)
娘は初めから慣らそうと意図的にかけてたのも合って平気です!!
恥ずかしい話ですが、私自身も頭からシャワーかけるの怖くてノーンで頭洗います😂😂(笑)
なので息子にも強要はせず、本人が出来るようになるまで待つつもりです!
-
はじめてのママリ🔰
全然恥ずかしくないです!!笑 本人ができるようになるまで待つってすごく大事なことですよね🌱まだ分かる言葉も少ないのでもう少し待ってから声かけて練習してみます!ありがとうございます😭
- 7月2日
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!確かにシャワーより優しそうですね😭試してみます!ありがとうございます