
私の両親の話です。私が何か新しいことをする度、両親は口を出してきま…
私の両親の話です。
私が何か新しいことをする度、両親は口を出してきます。その為、いつも顔色を伺っていたと思います。
今回、マイホームを購入するのに私の父は住宅ローンの審査役をしているのでいろいろとローンについて相談していました。ですが父が薦めるローンの審査に落ちてしまい、改めてローンを組み直すことになりました。
両親は絶対固定金利。私たちは正直どうでもいい。。支払いが安ければ。変動でも構いません。
主人は私の両親に気を遣い、なかなか決断できません。
今回、頭金も援助してもらっているのもあると思います。
ですが、ほっといてほしい。考えを聞いてほしい。そして自分たちの考えを尊重してほしいんです。両親の嵐のようなアドバイス(自分の意見の押し付け)、私達のことを心配してくれているのはわかっているんですけどね。
はっきり見守ってくれというべきでしょうか。
- カメラパンダ
コメント

はすかっぷ
親はいつまでもいるとは限らないしもう成人してましてや結婚してるんですから、自分の意見があるならハッキリ言ってわかってもらうのが1番だと思いますよ。
それでも分かってくれなく、本当に自分の意見が正しいと思うなら親に頼らず自分達だけでなんとかするべきだと思います。
旦那さんはさすがに意見しづらいと思いますよ。お金出してもらっててましてや実親じゃないので。
どうするのかもう一度2人でしっかり話し合ってご両親にハッキリキッパリ言ってみては?

ちゃん
私も同じような親を持ちます。
結婚して特に心配性からくる意見押し付けが気になるようになり、
絶対に意見させないために自ら頼ることを辞めました。
もともと私が親に甘えてたのも悪いんですけどね、、、
なので私達がマイホーム建てる時なども絶対に金銭的補助を受けないと決めています。
お金に困っている実家ではないですすがあとで口出しされるくらいなら関与されない方がマシです。
悲しいですけど、「家族だけども他人」的な感じで接してます。そして、金銭や子育てで絶対に借りを作らないようにすると決めてます。借り作った時点で自分も甘えてるから意見されてもしょうがないと思うので、、、(>_<)
-
カメラパンダ
ありがとうございます。
芯がとてもお強いですね。羨ましいです。私はすっかり甘えてしまってましたから。- 2月6日
-
ちゃん
とんでもないですよ、私も結婚してそれに気付きましたし、とにかく自分がどれだけ今まで甘えていたか知らしめられたというか、、、
頑なになるのも子供としてどうかと思いますが(ご両親的にはいつまでも甘えて欲しいと思います)、意見されたくないならある程度の現実的な問題は夫婦で助け合うのがいいかもですね😊
誰がなんと言おうと カメラパンダさんのマイホームです!
ご夫婦に合った支払い方法に決まるといいですね💓- 2月6日
-
カメラパンダ
以前は頼って場の雰囲気が良くなるならそれでいいと思ってました。
でもそれは間違いですよね。
私達なりの答えを出してわかってもらおうと思います。- 2月6日

はるかさくら
旦那さまは言い難いと思います。
ここはカメラパンダさんがきちんと両親に意見を伝えるべき立場だと思います!
それでも聞いてもらえないのであれば、頭金を返金して、自分たちの好きなようにしたらいいかと。
-
カメラパンダ
ありがとうございます。
そこまでするくらい意思を強くしないとですよね。勇気が湧きました!- 2月6日

♡サキ♡
銀行員ですが、今だったら固定金利がいいと思いますよ〜!見守ってもらって自分たちでベストな選択ができるのであればそれでいいと思います。
ただ、変動のリスクとかわかってないのであれば、正直プロのお父さんにアドバイスもらったもうが安心だと思いますよ^_^
-
カメラパンダ
ありがとうございます。
そうなんですね。。変動はどうも金利が低いから魅力があると思ってしまいますが、マイナス金利だしオリンピック近いしで、固定の方が安心かなと主人とも話していました。- 2月6日
カメラパンダ
ありがとうございます。
なんだか勇気が湧いてきました。
私がしっかりしないとですよね!