
友人の家に犬がいて、赤ちゃんと会わせるのが心配。遠回しに家に行きたくないが、どう伝えればいいか悩んでいます。
生後8ヶ月の娘がいます!
妊娠中の友達と明日会う約束をしているのですが、
「友人の最寄駅の方まで行くよ!」と伝えたところ
「日曜日で混んでるからうちに来て」と言ってくれました!
が、友人の家には犬が3匹いて、
そのうち1匹は凄い活発みたいです🐕
私自身小さい頃動物の毛でアレルギーが出ていたので
動物は大好きなのですが赤ちゃんを会わせるのが
なんとなく抵抗があって…💦
遠回しに家はお断りしたいのですが
皆さんならなんと言いますか?😭
ちなみに、「娘が風邪引いてて家上がるのは悪いから近場で会おう」と前に言って、その時風邪が悪化してしまい
会わなくなった日の延期が明日です🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
正直にアレルギーが出たことがあるから…と言った方がいいと思います✨
この先も同じように家に来てと言われたらほかに断る理由を作らないといけないのでその都度大変になるかと…

退会ユーザー
私は犬大好きで会いたいんだけど娘が犬アレルギーなんだよね😭💦
本当にごめん😭
ってアレルギーってことにしときます…!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
文章に記載していなかったのですが、ほぼ毎日連絡取ってる子で、これまでその子の犬の話も結構してきてアレルギーの事言っていなかったので、私のアレルギーの話をしようと思います🥹🙏- 7月1日

ママ
アレルギーのことそのまま伝えても大丈夫だと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですね…!そのまま伝えてみようと思います🥹- 7月1日

kuma
お友達ですよね?
そのまま伝えたらどうですか?
まだ子供に動物会わせてなくてアレルギー心配だから外で会おう!と
理解ある飼い主だったら分かってくれるはずですよ
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
先ほどそのまま伝えたら分かってくれました😭😭
前にLINEで「娘連れておいで〜」って言ってくれた時に私が伝えていなかったのがずっと引っ掛かっていて質問させていただきました💦- 7月1日

はじめてのママリ🔰
「娘が動物(犬)を怖がって泣いてしまうことがあるから、今回はお店で会わない?」と言って相手の反応を見ます💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
その伝え方も、友達もわんこも傷付けなくて素敵です🥹✨- 7月1日
はじめてのママリ🔰
確かにおっしゃる通りです🥹
ありがとうございます!
ほぼ毎日連絡取ってる子ですし、仲良しなので正直に言ってみます😭
コメントありがとうございます!!