※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
産婦人科・小児科

つくば市在住の方の質問です。1ヶ月検診後、何ヶ月で次の検診に行けば良いか分からないとのこと。首がすわったり寝返りができるようになった時が目安です。

【つくば市在住です】こどもの1ヶ月検診のあとは、みなさん何ヶ月で検診に行かれてますか?
つくば市は、次は3ヶ月〜7ヶ月の間に1回助成が受けられるみたいなのですが、何ヶ月で行ったらいいのかよく分からずこちらに質問させていただきました。

・首がすわってから?
・寝返りができてから?
など目安などがあるのでしょうか。
今の所、こどもは元気に過ごしています。

どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメント

ママリ🔰

市でやってる健診はないですか?😊
助成券のやつとは別で、集団の4ヶ月健診が市であると思うんですが、市によって無いのですかね😲

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございますm(_ _)m
    集団の検診がある市もあるのですね!教えていただきありがとうございます!
    調べてみようと思います。
    お忙しい中ご回答ありがとうございます!

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

つくば市在住です。

私もすごく悩みましたが、6ヶ月頃に行きました!

普通は3〜4ヶ月検診、6〜7ヶ月検診の2回があって、それぞれ項目が違うと思うので、どちらに寄せようかなぁと考えた結果、6ヶ月に近い方がいいかなと( ¨̮ )

市の保健師さんの赤ちゃん訪問が2ヶ月頃だったし、その時に股関節は見てもらってたし。
首も3ヶ月過ぎには座ってたし。

次が1歳前頃と考えると、少し後ろ倒しの方がいいかなぁと思ったので。

心配なら、助成券使っちゃっても、実費で受けることは可能みたいですよ( ¨̮ )

  • ゆか

    ゆか

    とても詳しく教えていただきありがとうございますm(_ _)m
    どうしようかと考えていたことがまさにご回答いただいたことだったので、とても参考になりました。

    助成券使わなくても実費でもいいんですね!つくば市で最近出産した人が周りにいないので、そういうことも聞く人がいなかったので大変助かりました。
    お忙しい中ご回答いただきありがとうございますm(_ _)m

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

取手住みです!
1ヶ月検診の後
3〜4ヶ月検診
6〜7ヶ月検診
9〜10ヶ月検診
1歳検診
1歳半検診って感じでやってました🙆‍♀️

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございますm(_ _)m
    1歳半までの検診の様子を教えていただきありがとうございます!
    とても参考になりました!
    お忙しい中ご回答ありがとうございます!

    • 7月2日