子供と同時にお風呂に入る人は多いですか?湯船に浸からせた方がいいでしょうか?お風呂の入り方について教えてください。
結構、子供と同時にお風呂に入ってる人って多いんですか?
私はいつも、子どもは子供で洗って、自分は後でゆっくり入ったりしてます。
湯船に浸かったりはしてないです、
同時で湯船に浸からせた方が良いのでしょうか……?
皆さんはお風呂どんな感じですか?
- ぴい(3歳0ヶ月)
退会ユーザー
ゆっくりは出来ませんが1歳になる前から同時に済ませてます✨
🐰
娘が8ヶ月くらいの時は後から入ってました!
10ヶ月くらいになってつかまり立ちがしっかりしてきたら自分が洗うときに立たせて待てるのでそこくらいから一緒に浸かりました☺️
はじめてのママリ
一緒に入れてましたね🤔
夏でも湯船に浸かった方がいいと聞いたので😁
はじめてのママリ🔰
どっちがいいとかないと思いますよ✨
私は一緒に入った方が楽なので一緒に入っている感じです!
ままり
私は、義母とか旦那に受け取って貰うので湯船に浸かって
子供を先に洗って
子供が出た後に洗ってます!
はじめてのママリ
生後1ヶ月から一緒に入ってます
湯船に一緒につかってマッサージしたりして触れ合ってます!
でも自分のことを洗う時はカラスの行水なので超短時間、超適当です😭
自分がゆっくり入れる時間が取れるならそのままでいいと思います〜🙆♀️✨
うらやましいです!
はじめてのママリ🔰
一緒に入ってました!
子どもはベビーバスの中で洗ってお湯張って座らせといて私はシャワーのみでした!
退会ユーザー
お風呂後、子供が寝ていないので一緒に入ってました!
お布団にも一緒に入って、すぐに寝落ちしてたので、後で入る事ができなかったです😭
本当はゆっくり入りたかったです💦
今、問題無いならそのままでも良いと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
一歳まではベビーバスでしたね。大人とは別です
はじめてのママリ🔰
後々入る方が面倒なので一緒に入りご飯食べそのまま一緒に寝てます😁
退会ユーザー
1人目は一緒でしたが、2人目産まれてからは子供は子供だけで別で入れてます!
でも湯船浸からせてあげたいのでマカロンバス使用してます!
ママ
どっちがいいとかは無いと思いますが、別々に入る発想がなかったです😳
我が家は生後2ヶ月から毎日同時に入ってます〜!
はじめてのママリ🔰
低月齢の時から1人でお風呂入れる時もずっと子供とお風呂入ってます。
出会ったお母さんの中には別々で入ってる方もいましたよ。
人それぞれなのでできる方でいいんじゃないかと思います😌
まま
小さい時は一緒にお風呂入って、寝かしつけ後にまた自分だけゆっくり入ってました。
子供が歩き始める頃には一緒に入ってそのまま一緒に寝る感じで1回に減らしました。
🔰タヌ子とタヌオmama
うちは私が先に頭と体洗って娘を脱がせて娘洗って一緒に湯船入って出ます!
コメント