6ヶ月の赤ちゃんが少ない量しかミルクを飲んでいるが、体重は増えている。水分不足か心配。ミルクあげる間隔を短くした方がいいでしょうか。
完ミで育てている方に質問です!
6ヶ月になったばかりなのです。
この頃は、1日にあげる回数が5回、量は200ml~220mlとなっていると思うのですが、娘が少食なのか160mlから180mlしか飲みません。
200ml飲む時もありますが、これまで数える程です。
さらに、24時間を5回で計算して、5時間置きであげているのですが、夜寝る子なので、1日3回しかあげられなかったりします…
お腹が空いて、機嫌が悪いとかいうこともなく、さらに、あまり泣かない子なので、6時間以上空けても平気で遊んだりしてます。
体重も順調に増えているので、足りないわけではないかもしれませんが、水分不足とかではないのか心配です(´・_・`)
ミルクあげる間隔を短くしたりしたほうがいいですか?
- まい(9歳)
コメント
退会ユーザー
息子も泣かなかったですが、時間見てあげてました(^O^)1日200mlを5回はあげるようにしてました(^O^)
アンパンマン
うちも離乳食始まる頃からミルクを200mlも飲んでくれなくなりました💦
頑張って180mlとかで…
離乳食も2回食でしっかり食べてます。
出生児から大柄なのでしっかり200ml飲んで欲しいのですが、飲まないの手間諦めてます😂
-
まい
飲んでくれないと不安になりますよね( ;∀;)
うちも離乳食はしっかり食べます(笑)
ミルクは5回あげてますか?- 2月6日
-
アンパンマン
3.4回です😅
朝遅めなのと、最近まで朝だけ母乳だったのもありますが!
断乳3日目ですが頑張って4回はミルクを飲ませてます💦- 2月6日
-
まい
同じ感じですね!
1ヶ月前まで完母だったので、ミルクの勝手が分からなくて(╥_╥)
ありがとうございました!- 2月6日
まい
やっぱりなんとか5回あげたほういいですよね(><)
何時間置きにあげてましたか?
退会ユーザー
6時半起床と同時にあげてて9時が最後にしてたので4時間とか3時間置きでしたね(^O^)
たまーに昼寝とかでズレちゃって2時間半とかになっちゃってましたが😅
息子は体重の増えが悪かったので栄養士さんに飲ませろと言われていたので増えていれば気にしなくてもいいかなーとは思います!
まい
なるほどー( ˘・ω・˘ )!
200ml飲まなくても5回あげてみようと思います(*˙ᵕ˙ *)
ありがとうございました!