※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ〜さん
お出かけ

8ヶ月の男の子ママです。2月中旬に友人の結婚式のため札幌に2泊3日で行…

こんばんは!
8ヶ月の男の子ママです。

2月中旬に友人の結婚式のため札幌に2泊3日で行きます。
そこで質問なのですが、、

1.札幌は雪が常に積もっている状態でしょうか?

2.外出の際、子供と自分自身どのような格好で出歩いていますか?
(子供→ダウンジャケット、自分自身→ダウンジャケットのロングコートにブーツ履いて手袋帽子の完全防寒に抱っこ紐とかですかね…?)

3.冬の結婚式場へ向かうとき、コートの下はすぐドレスですか?足はストッキングにヒールの靴だけでしょうか?
(寒くないですか?!雪で濡れませんか?!こけませんか?!?!)


たくさん質問してすみません。。
自宅は山口県で雪はほとんど降らない地域ですので、雪国仕様がいまいち分かっておりません。。


ホテルは札幌駅と地下で繋がってるところにしたので吹雪とかならホテルでじっとしていれば大丈夫かなと思ってます…!


お忙しいところすみませんが回答していただけるととっても助かります!どうかよろしくお願いします!!

コメント

たそ

札幌在住です。
雪は積もってますよ。所々によりますし天気によりますが、歩道は完全雪です笑笑
ダウンジャケットにマフラー手袋帽子があるといいです。本当に寒いです…
着替えがあるといいですね。
会場についてから

  • たそ

    たそ

    すみません途中で送ってしまいました(^_^;)

    会場についてから着替えるほうがいいです転んじゃいます(^_^;)
    地下繋がってても風吹いたりすると地方の方なら寒いかも知れません…

    • 2月5日
  • ゆ〜さん

    ゆ〜さん

    ありがとうございます!
    やはり雪積もってるんですね…
    聞いただけで寒そうです( ;∀;)
    着替えは持っていきますね!!

    • 2月5日
yu4k

札幌に住んでいます!
1、天気や気温によっては雪のない所、少ない所もあります。
  先日街中を歩いたら雪が溶けている部分もありましたよ!
2、子ども→ダウン(又はつなぎ)、帽子、手袋
  自分→コート(場合によっては手袋)
  抱っこひもを使う時は防寒用のカバーを使っています!(短時間の外出でも寒いので私は使っています)
3、私はドレスの上にコートを羽織って行きました。
  靴は会場で履き替える方が多いです。(外はブーツ、会場ではヒールという感じ)

こんな感じでわかりますかね^^;?

  • ゆ〜さん

    ゆ〜さん

    返信遅くなってごめんなさい…
    1つ1つ丁寧にありがとうございます!
    天気によっては雪がなかったりするんですね。晴れたらいいのですが。。
    子供用にダウンのつなぎと抱っこ紐カバーを持っていきます!
    短時間の外出でも寒いのですね。。
    結婚式はブーツで行って履き替えますね。その考えは無かったです( ;∀;)
    すごく助かりました!ありがとうございます😊

    • 2月8日
あんぱん

札幌在住です。

1,雪は常に積もっていますが、街中だと歩道は雪がないこともあります^_^

2.子ども→つなぎ(つなぎでないと下半身が寒いと思います!それか防寒ケープつけるか…)
大人→コートにブーツ
手袋は子ども抱っこしながらいちいち脱ぎ履きするのが面倒なのでしていません。。

3.コートの下はドレスですが、足元はヒールの靴では厳しいと思います(>_<)(歩きなれていない雪道を子どもを抱っこしながらだと危険というのと、ヒールだけで歩いている人はさすがにいないので恥ずかしいです…笑)
ブーツで行って会場で履きかえることをオススメします!
それかホテルからホテルまでタクシーで行くとか…

  • ゆ〜さん

    ゆ〜さん

    ありがとうございます!
    雪がないところもあるのですね^_^
    今回は駅前がメインなので大丈夫かなぁ。。
    子供用にダウンのつなぎを持っていきますね!
    大人用にはブーツ必須なんですね。。
    ムートンブーツで頑張ってみます…!
    コートの下はみなさんドレスなんですね( ;∀;)それでも寒そうです…
    式場までは札幌駅前から式場バスが出ているそうなのですが、バス停行くまでに雪に埋もれそうですよね。。駅前は雪がないのかな??

    色々教えていただいてありがとうございました!!
    来週おじゃまします♡

    • 2月8日