※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
産婦人科・小児科

産後ケア施設利用者へ質問です。入院時との違いや詳細が分からず困っています。施設ごとに異なると思いますが、少しでも教えていただけますか?

産後ケア施設利用されたことある方に質問です。
出産時の入院の時とあまり変わらない感じですか?どんな感じが詳細を保健師さんに聞いても良く教えてくれなくて。病院によっても違うと思うのですが何か少しでも教えてください!

コメント

deleted user

産んだところでも産後ケアでの滞在を利用したし、
専門施設も利用しました😊
2人目での利用なので宿泊はできず日帰りでの利用でした。

どう利用したいかだと思います。
授乳など育児を教わりたいならそのようにしてくれるし、
休息目的なら基本ずーっと預かってくれてミルクあげてくれて食事だけ運ばれてくる感じでした😊
産んだところだとやっぱり産んだ時に助産師さんたちの大変さとか忙しさ見てるので、申し訳なさの方が大きかったです😂

専門施設はお産もないので静かで本当に非日常。エステも受けて気分転換出来ました😊
助産師さん話聞いてくれたりもしました🙆‍♀️

  • ぽぽ

    ぽぽ

    私は休息目的なのですが、数時間くらいしか預かってくれないし基本は母子同室で産後の入院してる時とさほど変わらないのでは?と保健師さんに言われてそれなら意味ないなと思い一旦お断りしました😓

    リラックスしたいのでちょっともう一度保健師さんに詳しく話を聞いてみようかと思います。

    • 7月1日