コメント
5児ママ
えっ👀⁉初耳です。
掛かり付け医に相談しましょうよ(^^;
薬飲んでるけど治りません!薬代えてもらえますか?って
ちょろぺん
母乳の浸透圧が高くて、鼻水にスゥーと溶けて鼻水も喉の方に落ちやすくなります。だから鼻の通りが良くなるのです。
そして鼻水がスルスルになるので、吸引器で吸っても取れやすくなっていると。
こういうことです。
3人目で母乳点鼻を知って、鼻がつまるとすぐやっています。先月もやりました!
ずっびゃーーと取れますよ(´∇`)
-
Aamooo‼︎
ありがとうございます(^O^)/♡
いつのタイミングでしてますか??
夜間授乳時はしない方がいいですかね?!- 2月6日
-
ちょろぺん
時間やらは全く気にしていないです。
鼻を吸えば必ず目が覚めるので、鼻づまりが気になったり本人が寝られそうにない時は、はいはいもう起きてリセットなさい(;▽;)という気持ちで、、鼻に母乳を1、2滴垂らしズビャー!と吸っています。
夜中でも気にせずしています( ꒪Д꒪)ノ- 2月6日
-
Aamooo‼︎
了解しやした!!!!!笑
かわいそうで見ていられないので
やりきります!\( ˆoˆ )/(^O^)/
本当にありがとうございます😊- 2月6日
わんわん
鼻水というか、、鼻づまりが新生児のときから三ヶ月ごろ?まであって母乳やってましたよ( ゚∀ ゚)病院ではその月齢ならよくあるから風邪じゃないっていわれて鼻水吸い取りきでホームケアして下さいっていわれたんですけど詰まりなのでとれなくて(T ^ T)母乳いれてちょっとまってから吸い取りきやると不思議ととれました!ʕ •́؈•̀ ₎
薬服薬中ということは風邪ですよね?(´・・`)
状況が違うし、人それぞれなのかもしれませんが私の時は母乳でかなり助かりました(。-∀-)
-
Aamooo‼︎
上の子が風邪で、風邪であろうということと予防の為に薬服用中です!(′︿‵。)♡
友人の友人情報とネットを見て母乳いれてみました!
鼻水が出やすくなるという感じでしょうか???
治りは早かったですか?(^O^)/- 2月5日
-
わんわん
鼻水がでやすくなりましたよ٩(ˊᗜˋ*)
その後の鼻の通りもよくなりました!
今でも鼻づまりあればやってます☆- 2月6日
-
Aamooo‼︎
私も
今日もやりまーす(^O^)/♡
1日なんかいくらいしますか??- 2月6日
-
わんわん
詰まって苦しそうだなって思った時にやってますよ٩( ᐛ )うちの子は寝る前に鼻づまりが酷くなるパターンが多かったので寝る前にだけやってました( ¨̮ )
- 2月6日
-
Aamooo‼︎
了解しました!(^O^)/
同じくしてみます♡- 2月6日
Aamooo‼︎
三か月なので、出せる薬に💊せばまるといわれまして。。!
試してみましたが 今はぐっすり眠れてるようです (\ (°⌷°) /)効果があるといいのですが。