※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yui
子育て・グッズ

7月に出産予定で、保活に向けて滋賀県大津市(瀬田)周辺の人気の保育園情報を知りたいです。周りの情報が得られず、良い・悪い情報を教えていただけると助かります。

7月出産予定なのですが、
保活に向けて
滋賀県大津市(瀬田)付近で人気のある保育園、ここは良さそうだった保育園などお聞きしたいです!

自分でも調べたりしているのですが、周りに知り合いもおらずなかなか情報が分からなくて、、
逆にここは印象が良くなかったな、、などもお聞きできたら嬉しいです。

コメント

ままり

瀬田駅前の小規模いくつか見学行きました🫧
れもんのこ は物がなんだか山積みになっていて、清潔さというか安全性にかけるかな?と不安になりました😥

まだ息子はどこにも通っていない上、私も最近引っ越してきたので、人気の保育園などはわからずすみません😥

  • yui

    yui

    お返事ありがとうございます!
    私も瀬田駅前付近で探しているので、ありがたいです☺️
    清潔さ大事ですね!
    私も一度見学行ってみたいと思います。

    • 7月5日
ポポラス

身バレするので何歳の子がいつ頃通ってたかは伏せますが、つくし保育園通わせてました。

・良かった点
給食はできるだけ既製品使わないでおやつもほぼ手作り、季節感大事にしたメニュー構成

どろんこ遊び外遊びなどが多く年長児などは裸足でのびのび走り回ってる(ここの卒園児は身体能力や体力高めと聞きます、遠足は徒歩で草津の帰帆島公園まで行っちゃいます)

オムツ卒業が無理なく早い(漏らしたら拭けばいいのスタンスのため割と早い段階で布パンツに誘導して、3歳前に取れる子が多い)

・悪い点
毎日上下肌着も含めて3〜4セットは洗濯がいります 笑
泥とかは園で軽く水洗いはしてくれてますが、とにかくすごい量の洗濯です🤣


先生でこの人あかんわ、って人は特に見かけたことないです。

  • yui

    yui

    お返事ありがとうございます!
    詳しく教えていただいて嬉しいです☺️
    給食が手作り中心なのはありがたいですね!
    オムツ卒業とかも気になっていたのでそういった感じだとありがたいです。

    洗濯の量想像してたより、すごいですね🤣

    保活も初めての事で、どういった視点で探せばいいかもわからなかったので勉強になります。
    ありがとうございます!

    • 7月5日