
コメント

おうちゃん
カロナールは飲んでますか?多少熱は下がると思います。
熱が下がらなくてもハーブティーと葛根湯は飲んでおくといいと思います。
しこりはありますか?
土曜日だし、母乳外来やってるところがあれば診てもらっ方が安心ですが…
乳腺炎は母乳あげてる間はずっと悩まされます…
一歳の今も怖いです。
長い付き合いになるので、なるべく乳腺炎にならないように飲み残しがないように、下着や姿勢など胸の血流に圧迫がかからないように工夫、食べ物や飲み物の調整など、必要です😭
抱っこ紐でも乳腺炎になりかけました💦
お大事にしてください🥲

手毬歌
たんぽぽ茶がオススメです。
飲んでいたらすみません。
あと、まごはやさしいの和食がいいですよ。
洋食&甘いものは母乳の出る量が増えて詰まりやすくなります。
私は授乳前に蒸しタオルで温めて、搾乳してました。しこりのある側を優しく押して搾乳してました。
あとお風呂でもしこりのあるところをマッサージしながら搾乳してました。
乳腺炎よくなるといですね。
-
はじめてのママリ
たんぽぽ茶あります、だけど最近はハーブティーしか飲んでないのでまた飲みを再開します😭
搾乳一択ですね、手動が痛すぎて捨てたので電動で買い直します😩
ありがとうございます!- 7月1日
-
手毬歌
電動買ったことないです。
自分で搾乳できますよ。
一回近くの助産院に相談して搾乳してもらって、どう搾乳すればいいか、練習させてもらうのもいいかなと思います。- 7月1日
はじめてのママリ
カロナールも飲みました!
ありがとうございます!
抱っこ紐かもしれません、、
油断しました💦
2回助産院で出してもらったんでが、
地獄すぎて行く気が出ません😭