
お腹が張っている感覚があり、不安を感じています。水曜日の健診で先生に相談する予定です。同じ経験をしたママさんの話も聞きたいです。
土曜日の朝辺りから、急にお腹が張ってるような感覚が強くなりました(。>ㅿ<。)
でも、お腹の張りなのか皮膚のつっぱりなのか自分でもよく分からず……
痛みや出血はありませんし、胎動もよく感じています。
ここ最近、周りの人から『お腹おっきくなったね〜🎶』と言われることが増え、べびちゃんの成長も影響してるのかなと思いつつもなんとなく不安で。。。
水曜日に健診なので、そこで先生にも聞いてみようかなと思ってはいますが、同じような経験をされたママさんのお話を聞いてみたくて質問してもらいました〜
これってよくあることなんでしょうか???
- こは♡ゆう(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

あーみ◡̈
赤ちゃんが大きくなってるのもありますし、皮膚が引っ張られてるのか張ってるのか、中々判断難しいですよね(><)
お腹が張るとバレーボールみたいに
パンパンになります( ´•д•` )💦
私も張りやすいタイプで自覚はあまり
無かったんですけど、毎回先生に言われて、張りどめ中期から出されてました( ˊᵕˋ ;)
お腹張ってるなーと思ったら少し横になったり、楽な体制でゆっくり過ごしてみて、それでも収まらないようなら産院に連絡した方が良いかなーと思います✩
まだまだお腹にいて欲しいですしね( ・ᴗ・ )
こは♡ゆう
早速のコメント、ありがとうございます♡
座ったり横になってる時はお腹やわやわなんですけど、立ち上がってる時だけピーンとつっぱってる感じなので……余計に分からなくて(´×ω×`)
今度先生に聞いてみます🎶
まだまだゆっくりお腹の中で育っていて欲しいです٩(*´꒳`*)۶
大切にします♡
あーみ◡̈
とんでもないです。
立ち上がってる時ならお腹の皮膚が伸びて大きくなってるのかもですね( ・ᴗ・ )
張ってると苦しい感じします( ˊᵕˋ ;)
分からないことや不安な事はなんでも聞いて、少しでもママが不安要素無くなれば良いと思います(•ө•)♡
こは♡ゆう
ありがとうございます❁.*・゚
不安に思うって、ほんとに何よりものストレスですよね。。。
安心してゆっくり過ごせることがベビちゃんにとって一番ですよね(´︶`艸)
あーみ◡̈
でもちょっとの事で不安になっちゃいますよね( ´•д•` )💦
私すぐネット見てたら、旦那に怒られました( ˊᵕˋ ;)
余計不安になってどうすんの。
赤ちゃんは強いよ。と言ってくれたので
ネットはたまーにになりました笑
こは♡ゆう
ステキな旦那様ですね♡
心強い存在の旦那様、ほんとにありがたいですね〜🎶
ふだんはあまり不安にならない質なんですけど、さすがに今回はちょっと気になってしまいました(´ε`;)
ネットで無分別に情報取り入れるより、ここでママさん同士でお話した方が気持ちが楽になりますね〜🎶
あーみ◡̈
その頃は良くチクチクしたり
皮膚が突っ張ってた記憶があります( ˊᵕˋ ;)
でも自己判断は良くないですもんね。
次の検診楽しみですね( ・ᴗ・ )
毎回楽しみになりますよね☆ミ
分かりますー!
経験者というか、先輩ママがたくさんいるので安心できますよね( ・ㅂ・) ̑̑