
コメント

はじめてのママリ🔰
慣れしかないと思います!
言葉で説明しても、やはり練習して慣れるのが1番上達します。
空いてる平日とかにイオンやホームセンターのガラ空きの駐車場で練習するのがいいと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
段差があるのはご自宅の駐車場ですか?
まずは段差のない広めのスーパーやホームセンターの駐車場で練習するといいですよ👍
駐車の仕方ですが、左右の駐車ラインをサイドミラーで確認しながら下がります。
左から入れるなら左側のラインを見ながらラインに沿ってバックすればOKです。
-
まい
自宅にまぁまぁな段差あります。クリープで入るとのぼるんですが怖くてブレーキ踏むと前輪だけ残ってしまいます。それ意識ささてハンドル戻すのが遅くなり、うまく入っても、ズレておしいみたいになります。
- 7月1日

k
免許取ってすぐ上手に駐車出来るのは、相当センスある人でないと無理かと思います😭私なんか20年近く経っても得意ではないです😂
いくら動画を見ても、やはり自分で何度もやって慣れないとですね💦
とにかく慣れです‼️
駐車したいスペースに対して、斜め45度の角度で車をつけてからスペースに入れて行く(下がっていく)ようにするとやりやすいです✨
-
まい
下に質問しました。S字カーブより難しい😓
- 7月1日
-
k
拾い画ですがこのイメージです!
毎回一発でバック駐車を決める人にコツを聞いたらこれだと言っていて、意識するようにしたらとてもやりやすくなりました😭…といっても私はもともとセンスないので一回で上手に入れられたら、未だにテンション上がります😂
最初の頃なんて、やってるうちにもうハンドルどっちに切ってるのか車体もどっちに動くのか何がなんだか分からなくなってました😅
教習所のポールで慣れすぎてしまうとやっぱりダメみたいですね…💦とにかく実践あるのみなのかなと😭- 7月1日
-
まい
これやってみます。
1回でうまく入るとテンション上がるのめっちゃわかります☺️1回で入るかもうどっちにきってるかわからなくなるかです。
お写真ありがとうございました。頑張ります。- 7月1日

まい
斜め45度は、入るラインからですか。
まい
スーパーで10分くらいやりました。私の場合はズレると一度前に出て仕切ろうとするのですが、主人は入ってから調節するみたいで、参考になりません。車の間にいれるなんて到底できる気がしません。教習所のポールがほしいです。
はじめてのママリ🔰
わかります!ポールほしいですよね😂
私はですが・・・
イラストいい加減ですみません!
これくらいの位置から、ひとまずめいいっぱい左にハンドル切って、少しずつバックします。
土地で、左側に寄りすぎたかも!と思ったら、めいいっぱい左に切ってたハンドルを少し(1回転くらい?)バックしながら右に戻します。
まだ左によってると思えば、もっと右にハンドルを戻します。
こんなかんじで調整してます!
慣れたら逆に、まずは軽く左にハンドルを切る→左が空きすぎかなーと思ったら、もう少し左に切る
と言った感じで調整できるようになってきますよ!
はじめてのママリ🔰
土地ではなく、途中で、です!💦
まい
なんか出来そうな気がしてきました。説明も絵もわかりやすくて助かります😊
主人の少し戻すがわからなくてだいたい1回転なんですね。
駐車できないと結局どこも行けないですよね。頑張ります。