※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が夜中に怒り出し、寝不足で疲れている悩みです。保育園での遊びが十分な発散になっているか心配しています。

魔の2歳で毎日疲れております😭

17:30にお迎えに行き
一緒にお買い物←癇癪、言うこと聞かん、疲弊

18:00〜食事準備、ごはん←1人遊びで平和

19:00〜お風呂←ちょっとしたことでキレだす、癇癪

20:30絵本何冊か読み寝室へ
絵本聞いてる時は平和
布団入った瞬間足バタバタさせて何かに怒ってる
どしたの?と聞いても、イヤー!イヤー!と
敷布団に足擦り付けてる

21:30に疲れていびきかく

こんな感じでずっと何かに怒ってます😭
そして夜中の3時頃、また何かに怒って
うなりながら暴れ出し、3:30頃寝ても
6時にまた怒って暴れてそのまま覚醒の毎日です

ストレス溜まってるのかそういう時期なのか…
保育園で水遊びや園庭遊びで発散できていると
思っているのですが違うんでしょうか😅

コメント

ダイエット頑張ります。

お迎えと買い物逆に出来ないんですか??😊
うちは買い物してからお迎え行ってます🙆‍♀️