※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近、夫の行動にイライラします。仕事後はゲームばかりで子どもと接しません。偉そうな態度も。

最近、夫のちょっとした言動にイライラしてしまいます。

良くないと思って、普通に接して、
普通に会話しようと思っても、
余計な一言でもう嫌になり、視界に入れたくなくなり、やっぱり話ししなきゃよかったと思ってしまう。

仕事から帰ってきても、ゲームばかりだし、
子どもと接しようとしないし、
自分ではしてるつもりだから偉そうなんです。

コメント

deleted user

視界にいるだけでイライラしますよね。

ストレスでしかないですとても分かります😭
ゲームもぶっこわしてやりたくなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭

    ゲームしてる姿って本当鬱陶しいですよね。
    ゲームがキリの良いとこに来たら子ども相手にしたり、バレてないと思っての?って思ってます😅

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かりますー笑

    何度後ろから殴ろうかと思ったか!!

    ボイチャしながらやってたりした時とか後ろから怒鳴り散らしたことありますよ!💢

    • 7月1日
ママリ

旦那を頼る?のやめました。
その自分ではしてるつもり部分も奪いました🤣

するとヤバいと思ったらしく
ちょっとずつ変わってきましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!!
    もう一切頼まないってことですか?

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ


    何も頼みません!
    うちは一人っ子なので
    出来てるだけかもですが😅
    旦那居なくても困らないです!
    だんだん"俺やるわ!"ってなってきましたよ😅
    やってくれるかな!みたいな期待もないので
    何かしてくれた時の感謝はデカいのでお互いウィンウィンだと思ってます😇

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう頼まないスタンスも有りですね!

    いなくてもいいように動くと、
    喧嘩になったら、「俺いらんじゃん」って言われること多いんです😓
    良いとこ取りしようし過ぎですよね😩

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ


    双子ちゃんなら大変かもですが😅

    俺要らんって分かるなら
    動け?って感じですね🤣
    うちは私から、冗談っぽく携帯ばっかする旦那要らないから!って言ってました🤭

    居ない存在として考えてると
    その良いとこどりの行動もありがたく思うかもです🥰

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそうなんです。
    じゃあ要るように動いたら?と言ったこともあります😓

    そうかもしれないですね。
    鬱陶しいだけになってるので、そのくらいしないと持たなそうです😅

    • 6月30日