
兄弟で好みが違うときの食事メニューについて悩んでいます。色々作るのは大変で、無視すると食べないしイライラします。将来、みんなが食べられるようになるでしょうか?
兄弟で好き嫌いが違う時は、食事のメニューはどうしてますか?
うちは三兄弟ですが、それぞれ違うので何を作ればいいか毎回悩みます、、、、
一応食べられるものを、と思ってそれぞれ簡単なものを作りますがめんどくさい💧
無視して出してもいいんですが、結局食べないので自分もイライラするしアホらしい気がして。
そのうち色々食べられるようになりますかね?
全員に合わせてたら毎回同じメニューになりそうです💦
- はちお(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

ママリ
嫌いだったけど学校の給食で食べれるようになった!とかよく聞きますよ😊
うちの子たちはトマトと茄子は吐くほど嫌いで食べないので食卓に出さないですが、
吐くほどではないけど嫌だな、、
ってレベルのものなら
自分のお皿に乗ってる分だけは頑張って食べなさい!!って言って食べさせてます😂
はちお
うちも学校の給食では食べるらしいんですよ。。。
甘えてるんですかね…💦
基本嫌だな、、、ってレベルのものは量を減らしてでも食べさせてます😅