
コメント

りり
消化の力が弱まっている時に出ることはありました🙌🏻
便秘じゃないときに綿棒浣腸をすると出やすいそうですね🤔💭
同じような下痢が何回も続くようなら小児科で診てもらってくださいね😊
双子育児お疲れ様です🌷
今が1番しんどい時だと思います🥲
ですがここからどんどん楽になってくるので、たくさん周りを頼って楽しながら子育てしてくださいね!
頑張らなくていいので、とにかく体を休めつつ力を抜いてくださいね!
お節介失礼しました🙌🏻
りり
消化の力が弱まっている時に出ることはありました🙌🏻
便秘じゃないときに綿棒浣腸をすると出やすいそうですね🤔💭
同じような下痢が何回も続くようなら小児科で診てもらってくださいね😊
双子育児お疲れ様です🌷
今が1番しんどい時だと思います🥲
ですがここからどんどん楽になってくるので、たくさん周りを頼って楽しながら子育てしてくださいね!
頑張らなくていいので、とにかく体を休めつつ力を抜いてくださいね!
お節介失礼しました🙌🏻
「うんち」に関する質問
コメントにうんちの写真載せます 8ヶ月の子のうんちがウサギのコロコロうんちです 一時間に一回は麦茶飲ませたり、梨やバナナヨーグルト、かぼちゃなども食べさせてます 小児科に相談して整腸剤も飲んでますが1ヶ月ほど…
すまません。 ⚠️ うんち の写真を載せております⚠️ 生後7ヶ月です。 つい先ほど、びよーんと伸びるものがうんちと一緒にでていました。今日うんちは2回目で基本毎日でてますが、初めてこんなのが出てとても焦っています…
最近新生児サイズのオムツからSサイズにアップしました 新生児サイズでは足に跡がつくのでアップしましたがうんち漏れなど新生児サイズに比べ増えた気がします😭 体重は4.6キロぐらいです。早くアップしすぎましたかね🤔そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そら
コメントありがとうございます!
りりさんも双子ちゃんなんですね😍
確かに便秘じゃないけど苦しそうという理由で綿棒浣腸したので、それかもしれません😳
今日はまだうんちしてないですが、もう少し様子見てみるようにします✨️
最近やっと笑顔が見られるようになってきて、少しだけど大変さが和らいできたところです笑
ここから楽になる、そうなるまであと少しの辛抱と思って頑張ります!ありがとうございます🥹