

はじめてのママリ
系列園の有無、何園あるかによると思います。系列園がなければ園長先生が定年などで退職しなければ変わらないし、系列園が多いと短いスパンで変わると思います。あとは系列園内に園長先生になる年代の人がどのくらいいるか。定年退職する先生が少なかったり、その年代の先生が少ないとなかなか変わらない可能性あります。

晴日ママ
県内に10箇所系列園がある私立の保育園に子供預けてますが
今の園長先生今年16年目って言ってました🤣
はじめてのママリ
系列園の有無、何園あるかによると思います。系列園がなければ園長先生が定年などで退職しなければ変わらないし、系列園が多いと短いスパンで変わると思います。あとは系列園内に園長先生になる年代の人がどのくらいいるか。定年退職する先生が少なかったり、その年代の先生が少ないとなかなか変わらない可能性あります。
晴日ママ
県内に10箇所系列園がある私立の保育園に子供預けてますが
今の園長先生今年16年目って言ってました🤣
「先生」に関する質問
芝生の上って転びやすいですか? 4歳半の子供が、公園で遊ぶと必ず2回くらい転びます。ダッシュすると足がもつれる感じです。 コンクリートとかより、芝生の上だともつれやすいです。あと、イオンの中も転びます。 裸足で…
年中の男の子 ピアノ教室の先生から、音が出ないところがある、でもまだまだ使える大きな電子ピアノをもらえることになりました🙇♂️❗️先生から『もう捨てようと思ってたんだけど、もし良かったらいりますか?』と言われま…
もうじき4歳のトイトレについて。 2歳前におまるでおしっことうんちを成功。自分の排泄物を見たとき凄く衝撃を受けてるようでした。 そこからおまるやトイレを拒否したため、そのまま中断。 2歳も拒否継続で成功なし。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント