※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずずん
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子、1日の睡眠時間が11時間。同月齢の子はこんな感じでしょうか。11時間は少ない?

生後7ヶ月の男の子です。朝寝やお昼寝30分〜1時間含め、1日の睡眠時間が合計平均11時間ぐらいです。同じ月齢の子はこんな感じなのでしょうか。11時間って少なくないっ?って感じてしまいます。自分が学生の時の方が寝てたような…。😓

コメント

スーさんスーさん

うちもお昼寝あまりしなくて、寝ても一回で15~30分を2回、夜は10時間位なのでほぼ一緒です(-o-;)

赤ちゃんなのに意外と寝ないな!って思いますょね💧

  • かずずん

    かずずん

    ですよね〜😓赤ちゃんは寝てばっかりって思ってたから驚いてますっ(笑)私のほうがが眠くて…(^◇^;)

    • 2月5日
tae451

我が家は夜だけで11時間以上、計14時間くらい寝ています!
寝過ぎかな?
個人差ありますよね😓

  • かずずん

    かずずん

    素敵ですっ😍日中も寝て欲しいですー

    • 2月5日
りゅうベビ太郎

息子は夜だけで11時間くらいです。プラスお昼寝2、3時間くらいです。

  • かずずん

    かずずん

    お昼寝してくれたら嬉しいですね😊

    • 2月5日
かおりんご

うちも朝に授乳で20分位寝て、昼寝が3、40分位で、夜は上の子と一緒に11時間なので、6歳の上の子+1時間位??って少なく思いますが、上の子の友達はもっと少ない睡眠時間の子も多かったですし、本当に個人差ありますものね。
でも、下の子は邪魔がなければもっと寝てるだろうなと思います。

  • かずずん

    かずずん

    兄弟がいるとまた違うのかもしれません。これ以上は短くならないで欲しいです🙇🏻

    • 2月5日
カロリーメイト

夜11時間くらいと、昼寝は合計2時間か2時間半は寝ますね!
ウチはやっと寝返りしたくらいののんびり屋さんです。もうズリバイで動き回る子やつかまり立ちする子もいると思いますし、生活スタイルや子どもの体力に差がありそうですね!
私も学生の頃12時間くらい寝てました(笑)

  • かずずん

    かずずん

    今までは10時間ぐらい夜寝てくれてたのですが、最近寝返りが上手になり、寝ながら寝返りして泣き出してしまいます😓
    気がついたら夕方だったってこと学生の頃ありましたよね〜😁

    • 2月5日
junimaru

うちの子は1日トータルで9時間くらいしか寝てないですT_T
私も旦那も寝るのが大好きで、出産前は暇さえあればねていたのに娘は誰に寝たのか…( ̄▽ ̄)

  • かずずん

    かずずん

    ヒィー😱9時間はキツイっていうか、倒れてますっ。💧

    • 2月6日
sayka

うちは10時間前後です!

最近まで、寝る子は育つという
言葉の呪縛に捉われすぎていて
昼寝とかわざわざさせてたんですけど、
夜頻繁に起きるようになって💦

助産師さんに相談したら
昼寝させすぎ!気にしすぎ!
と言われて楽になりました😭

睡眠は本当に
人それぞれみたいですね( ´ ▽ ` )

  • かずずん

    かずずん

    夜グッと寝てくれるのは本当に助かります。寝返りで泣いて起きる以外は朝まで寝てくれるので嬉しいです。夕寝はさせたらウチもアウトです。夜起きます😓

    • 2月6日