※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ヤクルトレディ3年目です。所長に7月いっぱい働いたら辞めたいと電話します。初めての緊張を感じています。

ヤクルトレディしてます。
3年間してます。
いまから所長に電話して7月いっぱい働いたら辞めたいですと伝えよう思いますが、ドキドキして😨😨
社会人なって初めてこうゆう電話するから緊張します…

コメント

m

もう電話しちゃいましたか!?できれば直接の方がいいと思います。私だけかもしれませんが、次に会ったとき気まずい気がします。
ドキドキしますよね😭私はドキドキしすぎてずっと言えてないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それが、、私のヤクルトが
    なかなか直接会えないところなんです😂
    離島のヤクルトレディなんで
    センターとは別で私はお家からヤクルト配達してる者でして…😭🙏🏻
    お家にヤクルトのおっきい冷蔵庫があって
    そこから配達してます。
    それでもやっぱり直接の方がいいですかね?😭😭😭ちょっとわからなくて😂

    • 6月30日
  • m

    m

    おぉ!特殊パターンですね😳
    所長さんと会うにはどうしたら良いのかが私には分からないので、もしなかなか手間がかかるようなら電話でもいいかと思います🌟
    なかなかお会いできず電話でのお伝えになってしまい、申し訳ないのですが…とか言っておけば😊

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どう伝えたらいいんだろう、、とか
    どんな切り出しで、
    言い始めたらいいんだろう、とか悩むことだらけです😂

    • 6月30日
deleted user

3年も働かれたんですね!
お疲れ様です🥹

私は1年半しかヤクルトやってませんが、同じく辞めますと言う時すっごいドキドキしました😅
しかも人数足りてなくてみんなが自分のエリア➕代配抱えてるような状況だったので💦
たまたまマネージャーとの年に一回の面談があったので、その時に伝えました!

言うまでは本当に心臓飛び出でそうですが言ってしまえば一瞬です!頑張ってください😊