※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの付き添い入院で持って行くものについて、用意しているものは着替え、おもちゃ、iPad、ストロー、歯ブラシ、コップ、スポンジ、洗剤、タオル、オムツなどです。他に必要なものがあれば教えてください。

子どもの付き添い入院、これ持って行って良かったー!ってもの教えてください!3泊4日の予定です!


今のところ用意しているのは
◯子ども
・着替え
・おもちゃ
・iPad
・ストロー
・歯ブラシ
・コップ
・スポンジ
・洗剤
・タオル
・オムツ

◯大人
・着替え
・スマホ充電器
・タオル
・歯ブラシセット
・シャンプー
・ボディーソープ
・ホットアイマスク
・着圧ソックス

です!
他にもあって良かったもの教えてください!!🥹

コメント

はじめてのママり🔰

おもちゃ、新しいものがあると良いかもです😊
いつものおもちゃだと飽きちゃう可能性もあるので、100均などでなんでも良いので新しいものがあると食い付き良かったです!
入院では無いのですが、音が出せない状況の場所に長時間居なきゃいけない時、音の出ないおもちゃを100均で買って持っていきました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    新しいおもちゃ確保してあります!!☺️
    ずっとベットの上で過ごすので、飽きられたら困りますよね😂
    お子さんはどんなおもちゃが食いつきいいですか?✨

    • 6月30日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    どのお店にもあるかわからないのですが、アミみたいの中にプニプニが入ったボールわかりますか?
    握ると、プニーッてスライムみたいなのがプニュって出てくるやつなんですけど…なんと説明したら良いか💦
    ダイソーのおもちゃ売り場にありました。
    それを、ひたすらムニムニして遊んでました😄
    新しいおもちゃは一気に全部出さないように、飽きてきたころにジャーン♪と出すのがオススメです😊

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    分かります!!!プニプニするやつですよね!!!早速ダイソー行ってみます✨
    確かに一気に出したらダメですよね!笑
    飽きてきた頃に出すようにします♩
    ありがとうございました🥹✨

    • 6月30日
ママリ

うちは毎回、使い捨てスリッパ持っていっています!

  • ママリ

    ママリ

    使い捨てスリッパいいですね!
    ありがとうございます😊✨

    • 6月30日
くまくま

絶賛入院中です😇
大人は、クレンジングオイルを忘れて絶望しました(笑)
入浴の有無によりますが、汗拭きシートあったほうがいいです!
この病院は子供のおやつは出ないので持参でした。
飲み物もご飯時しか出ないので持参しました。
記入するものあるので筆記用具も要ります。
その他は箱ティッシュやバスタオルなどですかね!

  • ママリ

    ママリ

    入院中なのですね!!
    クレンジング忘れそうです、、笑
    個室に行ければシャワー室がついているので、個室じゃなかった時の場合考えて汗拭きシート持っていきます!✨
    色々教えて下ってありがとうございます!
    入院頑張ってください😂✨

    • 6月30日
はじめてのママ🔰

子どもは
お尻拭き、お絵描きセット、折り紙とかですかね🤔

なんの入院か分からないけど、大人は絶対シャワー浴びれますかね🤔?
ご飯も出ますか🤔?

大人は
ドライシャンプー、汗拭きシート、ハンガー、ティッシュ、ゴミ袋、飲み物、ご飯、お菓子、小銭

とか持っていきました!

  • ママリ

    ママリ

    お尻拭き忘れてましたー!
    お絵描きなども持っていきます✨
    個室であれば絶対シャワーできると思います!が希望通りにはいかないかもしれないので、万が一のこと考えて持っていこうと思います!!
    色々教えてくださってありがとうございました😊✨

    • 6月30日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    子どもがママがいいーってなって離れなかったりして入れなかったりします😭
    私は1週間入院で2.3日しか浴びれなかったです😭
    なのでシャワー浴びれなくていいように、着替え多めに持って行ってこまめに着替えるかですかね🤔

    • 6月30日
ジャンジャン🐻

今のところ出てなくて必須なのはこどもの食事用エプロンですかね🤔

やさき

スプーンとフォーク
1000円札×2枚
子供用のおしっこシーツ
ティッシュ
ウエットティッシュ

病院によりますが食べ物や飲み物はないので買っておいた方がいいかなと思います。


あとはパジャマいがいの退院用の服と、小さい机とかもってくと便利です。

以上2泊3日の入院をしてきょう退院したわたしの経験談でした