![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋市昭和区に住むことになり、御器所駅周辺の情報が知りたいです。子育て支援やスーパー情報について教えてください。ありがとうございます。
夫の転勤で名古屋市昭和区に住むことになりました!
自転車圏内に御器所駅という賑わっている駅があるようです。
周辺に詳しい方教えてください🙏
おすすめの小児科や昭和区の子育て支援、近くのスーパー事情など伺いたいです💦
物件探しの際に近場のスーパーに行ってみましたが、野菜やお肉どちらも現在住んでいるところより高いように感じました🥲
みなさんどちらで購入されているのでしょうか?
全く知り合いがいないので、子育て支援センターなどを利用したいのですが、8ヶ月の子どもが行きやすいところや時間帯などあれば教えてほしいです🙇🏻♀️
車があるので遠くても移動はできますが、できたら近場で済ませたいです🥺
- ママリ(生後3ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![momoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momoko
御器所駅のどちらよりでしょうか??🤔
たしかにスーパーは高い気がします、関東から遊びに来た義母も高いなぁと言ってました💦我が家は高辻のバローに行くことが多いです😊
小児科はたくさんありますが、車ならあんどうきっずクリニック、桜山の余呉こどもクリニックに行きます。個人的に、余呉先生の方が診断の見立ては良い印象です。
子育て広場はつながる広場 恵方の家、名古屋柳城短期大学のりゅうじょう広場に行ってました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
桜山近辺なら最近新しくマックスバリュが出来ましたよ!ミカワヤというスーパーも元々がお肉屋さんだっただけにお手頃で美味しいお肉が買えます!お店は少し小さめですが💦
因みに私は車で南区や天白区のカネスエやアオキスーパーに行っています!かなりお値打ちです。
小児科はあんどうキッズクリニックが人気だと思います。混みますが、ネット予約ができて先生が優しいです。
子供が小さい頃は瑞穂区の児童館が綺麗だったのでよく行っていました。(昭和区の近くです)
昭和区住みやすいですよー🤗
-
ママリ
リプありがとうございます🙏
マックスバリュ多いですね!
ミカワヤは寄ってみましたが、野菜が高い感じがしてすぐ出ちゃいました💦お肉安いんですね🧐また見てみます!
カネスエとアオキスーパー調べましたが、結構遠くまで行かれてるんですね😳💭教えてもらわなかったら全然知らなかったので、教えてもらえて助かります🙏💓
ネット予約は助かりますね!
他の方も挙げてくださってたので候補にします👏✨
瑞穂区の児童館調べてみたんですが、乳幼児の部屋は子育てサークル室?なんですかね🧐?よく分からなかったんですが、これはサークルに入らないと使えない感じですか?💦- 7月1日
ママリ
リプありがとうございます🙏
桜山寄りです!
バロー調べてみましたが、お野菜とか安く買えそうな感じですね!業務スーパーみたいなところなんでしょうか?🧐
小児科情報も助かります🙇🏻♀️どちらも車があればサッと行けそうだったので、引っ越したらまた行ってみます🥺💓
2箇所とも家から近くて行きやすそうでした!0歳児の広場や時間帯があって交流しやすそうですね💖ありがとうございます✨
momoko
バローは業務スーパーではないですが、量が多めで安い肉や野菜が多いです👌特に高辻のところは新しくて広いので品揃えも良いです!
その辺りだと多分マックスバリュが近いですが、少し高いですよね💦
余談ですが、耳鼻科は少し遠いですが、南山クリニックの先生がオネエ口調で優しいのでおすすめです😂
ママリ
夫がよく食べるので助かります😂👏
高辻のところが大きいんですね😳
瑞穂店も同じくらいの距離なのでどうだろうと思ってましたが、高辻に行こうと思います😆!
マックスバリュたくさんありますよね、、でも高くて困ります😭
オネエ口調の先生気になりすぎます🤣💭風邪引いたらお世話になりに行きます!!