
朝の出勤時間について悩んでいます。保育園と仕事場の距離が気になり、勤務時間も考え中です。
8時から出勤のママさんいらっしゃいますか!?
朝バッタバタじゃないですか??😭💦
朝の送りを旦那に任せているのですが、もしかしたら私が朝行くようになりそうで、そうなると7時台に保育園預けてすぐ職場に行くようになる🤔🔥
しかも自転車で行ける範囲じゃないと厳しいなーって感じで😭💦
仕事場と保育園がめっちゃ近いとかなんでしょうか??🥹💦それか9時以降で7時間勤務とかの仕事にするか悩んでます😭💦
今現在フルタイムで働いていて、8時からだとフルタイムで働けますが、9時からだと18時までは延長料金かかっちゃうので勤務時間は7時間とかになるのかーとその辺も悩んでます🥲🔥
- はじめてのママリ
コメント

りい
上の子の時は勤務時間前倒しで、7時すぎに保育園預けて7時半過ぎから勤務開始、17時前に仕事終えてお迎えっていう毎日を過ごしてました!
保育園は大人で徒歩5分、職場は家から30分ほどのところです💡

♡♡
8-17時勤務です!
朝7時前には園に行き、そのまま出社なのでバタバタです😅
はじめてのママリ
ひぇー!大変ですね😭💦
毎日朝からバッタバタじゃないですか?🥺💦
1人目の時はいけそうですが、2人いるとどうにも難しそうです🥹💦
りい
バタバタでした💦
今はまだ2人目の育休中で、今度は時短勤務にしようかなと思ってます💦
朝早いと子どもにも負担かけるかなと🥺