![チェリー🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中古物件で築26年の家を内覧したが、競売物件で前の住人がローンを払えずほとんど住んでいなかった。ネットで逆恨みの可能性も。50万の手付金と200万の諸費用が必要。購入は慎重に考えた方が良いでしょうか。
子どもが小学生に上がる前にクラスの子たちと同じ小学校に通える校区に引っ越しを考えており、昨日見に行ってきました!
うちは恥ずかしながらお金無いので中古物件でも築浅は買えずにいます😣
築26年で中はリフォームされてて新築のように綺麗でした。
リフォーム前はリフォームしなくてもいいぐらい綺麗だったらしく、お風呂はリフォームしてないけど、新品のようでした
家の内覧してるときに説明されたのが、
競売物件で、前の住人がローンを払えなかったことと、
ほとんど住んでいなかったということでした
ネットで調べると逆恨みとかされる可能性ありと書かれてました⤵️⤵️
気に入ってたのですが辞めといたほうがいいでしょうか?
ちなみに最初の支払いは手付金50万、諸費用が200万と
言われています
- チェリー🍒(5歳4ヶ月, 7歳)
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
競売取り扱う仕事してます。
あるかもしれないですが、ほぼ無いと思って大丈夫です😅
コメント