
保育園に休みの日に預けても大丈夫か悩んでいます。子供は行きたがるけど、休ませたい気持ちもあります。他の方はどうしているでしょうか?
【休みの日、保育園に預けても大丈夫なのかについて】
自分の仕事が休みの日子供達は保育園どうしてますか??
保育園は仕事が休みの日に預けても特になにも言われません
私の仕事は不定期で平日に1日、2日お休みがあります
平日休みの日はたまには保育園に預けなくてもいいかなぁと
思うのですが上の子(5歳)が保育園に行きたい!お友達といっぱい遊びたい!と保育園に行きたがります。
なので朝は9時〜9時半の間に連れて行き
お迎えはお昼寝前だったり3時のおやつ後だったり
16時〜16時半だったりその日によってバラバラですが
仕事の日より早くお迎えに行ってます。
仕事の日は朝7時半〜お迎え17時半〜18時です
休みの日は今日休みなので何かあれば携帯に、と毎回伝えてあります。
休みのたびに預けても何も言われないけど
本当は休ませて〜とか思ってるのかなとか色々考えてしまいます😥
仕事休みの日は預けないでっていう園もあるので
贅沢な悩みなんでしょうけど色々と考えてしまいます😭
皆さんはどうしてますか?
- ままり
コメント

ままりん
ママにもやすみ必要!って考えの園長先生なので
普通に預けてますが同じく早めに迎えに行くのとお休みってことは伝えてます😌

メル
5歳なら、幼稚園の子でも毎日通いますし、もともとお仕事のない日の預かりオッケーな園なら何も問題無いと思いますよ♡本人が行きたがってるなら尚更オッケーです👍(0.1.2歳の未満児さんだと、ママと一緒に休む日も作ってあげてって思う先生もいるかと思いますが!)
うちの娘の園も、お仕事休みでも預けてオッケーなところで、3.4.5歳は特に、行事の練習とかもあるから、休まず毎日おいでーって感じです!
-
ままり
OKですかね✨
下の子は1歳なんですけど一緒に預けちゃってます🫠大丈夫でしょうか😂
休まず毎日おいで〜!くらい言ってくれたら気にせず預けちゃいますね🌟- 6月30日

はじめてのママリ
何も言われないなら預けて良いと思います!
あとうちの園は年少以上は集団生活の練習も兼ねてるので、基本的には登園してくださいとなってます😊
ただし未満児は保護者が休みなら休ませてくれって感じです。

ゆいゆい
休みの日でも、いつも通り預けてます✨
ママにも休みは必要って園長先生なのと、ご飯やおやつの関係で子どもにはいつも通り過ごしてもらってます💦
保育園の方が思う存分遊べるし、甘えてます❣️

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
私の通っている園は0、1、2歳児は週に2日は休みになるように+親が仕事休みの時は休ませてくださいと言われてますが、絶対ではなくご協力〜程度です💡
逆に3〜5歳児になると行事練習などもあり平日はなるべく休まないでくださいって言われてます😄
ままり
特に園から何も言われなければ気にしなくても良いんですかね😂
早く迎えに行くと上の子にお迎え早すぎって怒られます😭