※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅうり
子育て・グッズ

お食い初めについてのアドバイスを教えてください。夏にお祝いされるお子さんにベビー袴を着せるか迷っています。袴以外の可愛い衣装についても教えてください。

お食い初めを済まされた方教えてください!

再来週にお食い初めをする予定です。衣装や料理など、どんな感じでされたか、教えてください^^
InstagramとかSNSで見てるとすごくお洒落で、しっかりと用意されている方ばかりで。(そういう方が特に投稿されているんだと思いますが)

ばっちり用意して盛大にされた方も、家族でさらっとお祝いされた方も教えてください!

あと、夏にお祝いされたお子さん、ベビー袴着せましたか??SNSではみんなベビー袴で、可愛いし着せてあげたいのですが、夏には暑そうな気もして迷ってます。女の子で袴以外だったら何がいいんだろう…

色々書いてしまいましたが、経験、アドバイス教えてください^^

コメント

ぽん

仕出しとって家で両家呼んでやりました😍🥰

  • きゅうり

    きゅうり

    ご両家呼ばれたのですね!回答ありがとうございます😊

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

上の子の時は木曽路でやりました☺️!

下の子は家で100均の数字バルーンや電飾とかで軽く飾り付けをして、楽天の食器付きや歯固め石や鯛など全部ついたお料理を頼みました🙆‍♀️

2人ともベビー袴着せました☺️
上の子は5月と暑い日は夏日だったんですが、移動や写真以外の時は薄着にして、写真の時だけ袴ロンパースを着せてました😊

  • きゅうり

    きゅうり

    木曽路人気ですよね!気になります👀
    袴いいですね、赤ちゃん用は簡単に脱ぎ着できるし、うちも涼しいところで着せてあげようと思います🥰回答ありがとうございました!

    • 6月30日
ままり

両親、義両親呼んでお店のお食い初めコース予約して行いました😊
子どもは袴着せました!
この袴は生地薄くて3月にはちょっと寒いくらいでした😂

  • きゅうり

    きゅうり

    ご両家でされたのですね!お洒落な袴素敵です!私もやっぱり袴を着せてあげようと思います😊回答ありがとうございました。

    • 6月30日
おつまみ

5月あたまに、お宮参りと一緒に行いました!
なのでみんなスーツかフォーマルなワンピースで行きました。

木曽路ではないですが、義両親がお店を予約してくれたので、そこでお食い初めをしました。
ありがたいことに、ベビー袴も義両親が用意してくれたものを着用しました😆

  • きゅうり

    きゅうり

    お宮参りと合わせてされたのですね!義両親さん色々準備してくださってありがたいですね✨回答ありがとうございました!

    • 6月30日