※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お悩みママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で他のママ友ができず、友達もいない状況です。育休中はベビースイミングで交流していたが、仕事復帰後は連絡先を交換せず疎遠に。新たな友達作りに悩んでいます。

王寺町に住んでる1歳4ヶ月(もうすぐ5ヶ月)の男の子ママです。保育園行かせてますが、行きも帰りも同じクラスのお母さんに会いません。5ヶ月間で2人朝被ったくらいで挨拶しただけです。(みんな仕事なのでそりゃそう)

ママ友不要説もありますが、、どうやって作ってるんでしょう。結婚を機に奈良に来たので友達はいません。

育休中はベビースイミングに少し通っていたので毎週会う方とお喋り、情報交換、子供の交流(赤ちゃんだしおもちゃ取り合うレベル)はあったのですが仕事復帰と共に退会し、その場のお付き合いだったので連絡先は聞けず、聞かず終わりました…

コメント

はじめてのママリ🔰

ご近所です🙌
私もママ友と言っていいのか分かりませんが
話すようになったの幼稚園入ってからなので今年からです☺️

保育園だと送迎時にしか会わないので
ママ友出来にくいですが、
逆に変な付き合いなくていいってメリットだと保育園に預けてる友達が言ってました!

小学生になったとき、
幼稚園組のお母さんは元々仲良くて
保育園組は孤立感あるって聞きましたが
幼稚園も上の子居る人は元々仲良いので1人目で入園したらめちゃくちゃ孤立感ありました😅

今現在保育園ということは
小学生入学までは保育園ですかね?
であれば習い事とかで交流するぐらいしか無さそうですね🥲
もしくは地域の検診時に交流会に参加するとかですね🙌
私の時コロナで交流会全くなかったので参加出来ないままでした😅

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    多分このままの勤務形態なので保育園のままです…🥲🥲

    やっぱり幼稚園だとそれなりに付き合いあるんですね!機会すらない保育園と全然違うんですね><
    確かにメリットでもありますが😮

    そうなんですね、1人目かそうじゃないかでも違うんですね😭
    健診時に毎回見かけるママさんがいるので1歳半のとき話しかけてみようかな…

    ありがとうございます😭
    何となく少し先の未来のイメージがつきました🙇🏻‍♀️

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は幼稚園より保育園の方が学年あたりの比率高いので
    全体の4分の3は保育園出身になると思います☺️

    幼稚園は月に1、2回は何かしらで園に集まりあるので
    他のお母さんと顔合わせる回数も多いです😅

    1歳半検診は1歳8ヶ月前後にありますので
    その時にお話できたらいいですね☺️

    • 7月1日
はじめてのママリ

上の子の時、私もほとんどと言うより、全くママ友がいませんでしたが、成長するにつれて子供達が仲良くなり、子供達の中で遊ぶ約束をしたりで参観の時にその子の親と初めて話をして、LINE交換して遊ぶ約束をしたり…と、子供さんがもう少し大きくなったらママ友も出来るかと思います😊
私もどちらかと言うと人付き合いが苦手で、ママ友は欲しかったけど中々出来なかったのでこのままママ友はいらないやー、と思っていましたが、自然と成長していくうちに子供がママ友を作ってくれる機会を作ってきてくれてました😊
今ではママ友のおかげで色々と情報が交換できて助かっています!