
最近不安定で子どもに心配させているか気を使わせてしまったか悩んでいます。子どもと元気な頃に戻りたい。診療内科や祖母に同伴しています。
子どもに心配させているかもしれません。
2才4ヶ月のママです。最近急に不眠になったり(今はほぼ治りました)また外に出ると塞ぎ込んでしまったり、考えごとばかりしていたりで、少し不安定です。
ただ以前はもっと悪かったので、良かったのですが、最近子どもが「ママぽんぽん痛い」とパパの所で遊んだり、昨日はティッシュで涙を拭く真似をした後、
ママと遊ぶ!と急にはしゃいだりしました。
心配させているのか、気を使わせてしまったのか、子どもの手は離したくないのに、一緒に居てもほぼ遊んであげてなくて、どうにか元気な頃に戻りたいのですが中々なれなくて、悩んでいます。
診療内科や、外では祖母にも同伴してもらう等出来るだけの事はしています。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も弱いお母さんですけど、子供ってとても強いですよ😊✨私が出掛けたときとかお母さん大丈夫かなぁ‥って言うと長男はいつも「大丈夫、大丈夫!俺がついてるじゃん!」って言ってくれます🥹💓「お母さんはお家で待っててもいいよ?」とか言います😅
そして私も子供と一緒のほうが頑張れたりします😌徐々に慣れていきましょう✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
長男さん、とても頼りになる素敵な子なんですね。
また、子供は強いという言葉にも励まされました、子供を信じるという事にも繋がるのかなと思いました。
ほんと弱いお母さんなんですけど、そうなんです、私も子供といる事で頑張れます。
手だけは離さず、いつか息子が「俺がついてるじゃん!」と喋れる頃になるまで、
守ってあげたいと思います。