

ぐう
小学校低学年のうちからそうだと、テキトーな親だな😀と、ぶっちゃけ思います😩

ゆちゃ
適当な親、と言うよりは
子どもに関心がなく、一切関わりたくない親子だな、と思います。
ぐう
小学校低学年のうちからそうだと、テキトーな親だな😀と、ぶっちゃけ思います😩
ゆちゃ
適当な親、と言うよりは
子どもに関心がなく、一切関わりたくない親子だな、と思います。
「友達」に関する質問
先日授業参観にはじめて参加しました。 1年生です。 ひらがなの授業だったのですが息子は静かにする時間に笑ってみたり、消しゴムをふざけて食べようとしてみたり、お友達と話したりと調子にのっていました😇 周りのお友…
長女、大丈夫か?ということが増えてきました。 4歳くらいまでは聞き分けのいい子でみんなからもしっかりしてるねーなんて感じでしたが... 特に気になるのは、最近、注意したことを覚えず同じことで注意してます😭 よく…
1歳11ヶ月の男の子を育てています。発語がゆっくりなことが少し気になっているのですが皆さんどう思われますでしょうか🙇♀️🙇♀️ コメントいただけますと幸いです💦 気になること ①発語がゆっくりしか増えない(単語10個く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント