
義両親に交通費を渡すべきか悩んでいます。義両親の方が交通費が高く、両親はすでに2回来ており渡そうとしたが拒否されました。主人は無頓着で何も考えていません。どうしたらいいでしょうか。
交通費を渡すか渡さないかで悩んでいます。
私の両親と義両親どちらも離れた所に住んでいます。
孫を見にくるのに交通費だけで私の両親は約3万
義両親は約3.7万くらいします。
私の両親はすでに2回来ており主人と相談して交通費を渡そうとしましたがこれからお金がかかるのは私達だからと受け取り拒否されました。
義両親が今度来たいと言ってきたんですが交通費渡すべきでしょうか?
主人はお金に無頓着で渡せばいいんじゃない〜って何も考えていません。
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
親御さんには準備されたとのことなので受け取りするかはわからずとも、もちろん準備します!

ゆいゆい
私なら、どちらも渡しません💦これからお金がかかるのももちろんですが、交通費かかるのわかってますよね?って話だし、もし渡すにしても、今後毎回来られる度に渡せるなら渡します💰
前回くれたのにーとか後々言われたりしても嫌なので💦
その代わり、ご飯をご馳走したり他の事でもてなす努力をします❣️
-
はじめてのママリ
一度渡すと今後もそういう感じになりますよね…
てことは宿泊代も渡さない方がいいですよね😭?- 6月30日
-
ゆいゆい
渡しません💦
高額かかってしまってる事はわかっていても、今後続けられない事はやめておきます💦- 6月30日

退会ユーザー
私なら頼んで来てもらってるなら払いますが、
向こうが来たいと言って来るなら
払わないです!笑
そんな考えなかったので勉強になりました!
-
はじめてのママリ
確かに頼んでたら渡すってなりますね🤔
一度渡すと今後もってなるから難しいですね…- 6月30日

むな
え?渡さないです!!
ただ来た時のご飯代とかは出します!
-
はじめてのママリ
宿泊代も渡さない方が良いですかね🤔?
確かにご飯代いいですね!!- 6月30日
-
むな
渡さないですよー。
一度渡したらずっと渡すことになりません?!
ちなみにお願いしてきてもらってるんですか?それでしたら渡すべきかもですが、、- 6月30日

はじめてのママリ🔰
1回支払うとずっと支払い続けなければならなくなるので、交通費としての支払いはしないですね😅
お食事代と手土産を用意します!!
-
はじめてのママリ
ですよね…
手土産思いつかなかったです!!!
宿泊代も同様に払い続けないといけないからやめた方が良いですかね?- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
私なら出しません😅
もし今後、義理のご両親が何度も何度も来るようなことがあった場合に「また払わさせるやん!」と、私なら嫌な気持ちになってしまいそうなので、そういう嫌いになってしまいそうなポイントは、初めから無くしておきます😂笑- 7月1日

yumi
え?!逆に交通費とかあげるものなんですか?😭
そんな考え全くありませんでした!😂
ご飯ご馳走するとかで充分な気がしますが、、、
-
はじめてのママリ
何となく渡した方がいいかなーと😂ご飯ご馳走いいですね!!!
宿泊代も渡さない方が良いんですかね?- 6月30日
-
yumi
私なら渡さないです😭
これからお金がかかるのに毎回くるたびにそんなことしていたらあんまり来てほしくないな〜と思ってしまいそう💦
せっかく孫に会いたいと会いにきてくれるのにそんな風に思いたくないです、、、
お金に余裕がないのでね😭💦
お金に余裕があってあげたい気持ちがあるなら話は別です!- 6月30日

はじめてのママリ🔰
渡さないです💦
こちらから呼んで無理して来てもらうとかなら渡しますが向こうから来たいと言ってくれているなら食事代とか手土産を準備します!
-
はじめてのママリ
手土産思いつかなかったです!!
宿泊代も渡さない方がいいですかね?- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
宿泊代は渡さないと思います🤔
1度やってしまって次回も〜となるといくらお金あっても足りません😂- 6月30日
はじめてのママリ
義両親だけ受け取ったらなんだかモヤモヤしそうで悩みます😂主人と相談します!