※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠10週目で、友人からの遊びのお誘いに悩んでいます。体調が不安定なので、報告せず後で合流するか、早めに報告するか悩んでいます。友人達には理解してもらえると信じています。

妊娠10週目、仲の良い友人達(妊娠未報告)からの遊びのお誘いにどう返事しようか悩んでいます。

とある展示会に行かないかと誘ってくれて、日程は9月〜です。
その頃には安定期に入っているので報告のタイミングとしては丁度良いのですが、会場がバス&電車で1時間半程掛かる距離で、その時期の自分の体調が予測出来ないので悩ましくて💦
悪阻が終わっていて体調が良いなら是非行きたいのですが…。

まだ先の催しですが、前売り券の購入時期が限定されているので、参加するのであればすぐに購入しなければなりません。

妊娠の事を伏せて、体調が悪いから、申し訳ないけど自分だけ後で合流してご飯だけでも行こう!と打診しようかとも思ったのですが、数ヶ月後まで体調が悪いの?と不審に思うかなあと😣
変に思われるくらいなら先にLINEで報告するかとも考えましたが、まだこの時期に報告するのも躊躇してしまいます。

とても良い友人達なので、結局はどのパターンでも快く捉えてくれると思います。
だからこそ自分の体調を大事にしつつ、なるべく迷惑や心配をかけないようにしたいです🌷

コメント

みー

安定期なら全然出かけられると思いますが
前売り券は高額じゃなければ買って行く予定にしておきます!
もし体調が悪くなったらキャンセルすればいいかなー?と😊
さすがに今体調不良と言われても
え?ってなるのでそれは使わない方がいいです😂

  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですね!😳
    高額なものではないのでもしもの時はキャンセルさせてもらって、大丈夫そうならそのまま参加しようと思います!
    体調不良はかなり不自然なのでやめておきます!😂

    • 6月30日
みあ

私は悪阻が軽い方だったのでその頃妊娠をしっている会社の子と1時間ぐらいかけてご飯食べに行ったりしましたが、、、
知らない方だと悩みますね😵

行きたかったらとりあえずOKして、前売りは購入。
無理なら直前に体調不良と伝えるのはどうでしょうか?
ただ直前に断られてお友達が他の人誘えばよかったな、となりそうな1人だと行きづらい催し物だったり、そもそもがそこまで行きたくないものなら適当な用事を伝えて断ります🤔🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうですね、行きたい気持ちはあるので参加する旨伝えようと思います!😊
    友人は2名いて、どちらも行く気満々の様なのでもし私が抜ける事になっても問題なさそうです✨
    参考になりました、有難うございます!

    • 6月30日